まず動く

「動く」と,ものごとが見えてきます。仕事や旅などで動きまわり、そこで経験したことや見聞したことについて述べたいと思っています。ここで、「動く」という意味は身体だけでなく、頭も口もです。  いつまでも元気でありたいと願い、「動き」を実践しています。
 
2020/10/29 21:47:45|思い出
朝6時半のラジオ体操と富士山

 相変わらず、朝6時半から始まるNHKラジオ体操を近くの公園で行っている。体操参加者の後方に2階建て住宅が建って以来、公園内の広範囲が太陽の影になり暗くなった。しかし、太陽光が当たる遠方の住宅街は明るく輝いて見える。写真1は、明暗がはっきり分かる早朝の公園と体操を行っている参加者の姿である。日陰で体操している人達の姿は写真では暗がりのため見えにくい。写真2のように公園内の電柱先端の電球カバーが青空を背景に美しく輝いて見える。
 今日は久しぶりに雲一つない朝を迎えたので、すがすがしい気持ちで家を飛び出す。公園までの所要時間は約15分。この間、歩きながら1週間遅れのラジオ英会話ストリーミング(ネットワークを通じて音声の時系列データを受信する際、データ受信と並行して再生する方式)をスマフォiPhoneで聴きながら公園まで歩く。ラジオ英会話は毎朝放送しているが、放送開始は6時45分から15分間なので、6時に自宅を出ると当日の英会話放送はラジオ体操の時間と重なり聴けない。そこで、上記した1週間遅れの英会話放送(ラジオ英会話ストリーミング)を聴きながら歩いている。
 英語の発音にだいぶ耳慣れしてきたが、目標とする洋画登場人物の声を字幕なしで聴けるようになるにはほど遠い。英会話で困ることは少なくなってきているが、相変わらず乏しい英会話力で海外へはよく出かける。字幕なしで洋画鑑賞できるところまで、生きている間に達成させたいと思っている。どこまで聴き取れるようになるか、もう暫く努力するつもりだ。
 日常座って仕事することが多いので、腰を痛めている。毎朝のラジオ体操では、体操の前にスクワット、終わった後にはストレッチを行う。この三本立ての運動を行っていると、腰の痛みは緩和されるので、できる限りラジオ体操に休まず参加するようにしている。
 ところで、体操仲間が公園に来るときに今日は晴天なので富士山がよく見えたと話している声が聞こえた。ラジオ体操を行っている公園(埼玉県所沢市)の近くから晴れた日に富士山が見える場所は何カ所かある。そこで、自宅に帰る途中少し遠回りになるが、写真3と写真4のように見える富士山を眺めながら帰宅した。富士山までは遠いので、肉眼ではよく見えるが、写真では見えづらいのが残念だ。【2020年10月25日】

写真1:夜が明けたばかりの公園でのラジオ体操参加者と光輝く住宅街
写真2:公園内の電柱の照明用電球カバーが青空を背景に美しく輝いている
写真3:富士山が見えるビューポイントで撮った富士山
写真4:ビューポイントから少し離れると富士山は見えにくい
 
2020年10月29日 自宅にて記す
 







2020/09/04 22:45:01|思い出
災害時に役立つ足下を照らすeco LEDの光 
 カードを開くと雪に覆われたツリーが立体的に現れるクリスマスカードを昨年12月に買った。また、単3乾電池2本で光るLED6個付きの電飾LEDを百円ヒョップで見つけて買った。クリスマスカード周辺に上記の電飾LEDを飾り、電源をオンするとLEDは点滅し、眩いばかりの光を放した。クリスマスシーズン中は、光の点滅で輝くクリスマスカードで長い間、心を癒やされた。電飾LED6個の光は、年を越え1ヶ月以上もの間、24時間光り続けていた。試しにテレビや空調用のリモコンで、使い古した廃棄予定の単3乾電池2個をこの電飾LEDセットの電源に使ってみたら、まばゆいばかりの光を放つことを発見した。
 ただ、光らせていても意味ないと思い、夜間の足元を照らす光源に使えないかと思った。LEDの光だけでは、光量が少ないので周辺が見えるほど明るく照らしてくれない。そこで、この電飾LEDセットを非常用懐中電灯のまわりに巻きつけ、「LEDが光るところに非常用懐中電灯があるよ」という意味をもたせ、非常用懐中電灯の在処を示す灯台役として、上記電飾LEDを使うことにした。
 写真上左がそれで、やや大きく黒い箱状のものが懐中電灯であって、その周辺で光るものがLED6個である。紙コップの中に電池ボックスを入れてある。これで、停電発生し真っ暗な夜中でも、光が点滅するLEDのところに行けば懐中電灯があることが容易に分かる。このLED付きの懐中電灯を階段の踊り場に置いた。階段の隅とはいえ、なんとなく不格好なので写真右上のように、立てかけておける網を百円ヒョップで購入し、その網にLED6個をちりばめた。ついでに、ウォーキングやラジオ体操に出かける時にかぶる野球帽もその網に掛けられるように工夫もした。狭い階段踊り場に配置した電飾LEDが、使い古しの乾電池で何日間使えるかに興味を持ち、我が家で使い終えた単3乾電池2本を使いLED点灯時間測定実験を4月1日から開始した。
 今日は8月4日である。5ヶ月経過した8月1日にはまだ、蛍の光ほどだが弱い光を放ち点滅を続けていた。光は見えるが、実用的な光ではないと判断し、実験は中止し、8月1日に新たに使用済み古電池に交換し、明るく光るようにした。使い古し電池といえども、良否がある。まだ、使える可能性が高い電池なら、相当長い間LEDを光らせてくれるであろう。今回使った古電池も電気の残存量を量ったわけではないが、捨ててもよいと判断した電池を使用した。古電池の良否によって、LEDの点灯期間は異なるが、使い古した電池で2〜3ヶ月はもつような気がする。さらに継続、観察しLEDの点灯時間をもう少し明らかにしたいと思っている。
 我が家の暗い階段の踊り場では終日LEDが点滅している。階段を上り下りする足元が見え安全である。その光が見えるところに懐中電灯はある。今日現在、台風10号が日本列島に近づきつつある。こうした台風や災害による停電、また、落雷で急に停電し、真っ暗闇になっても、LEDは光っているので懐中電灯の所在は直ぐに分かる。LED、使用済みの古乾電池、明るく照らす懐中電灯の組み合わせは、台風、落雷、災害時の安全、防災に役立ち、環境と安全にやさしい「エコ eco」と考える。「LED光るところに懐中電灯あり」である。
 写真右下は電飾LEDの点灯開始と同時に新品単3乾電池を使い点灯させた青色LEDである。こちらは写真に見る程には輝いていないが、いまでも連続的に輝き続けている。いつまで輝き続くのか楽しみである。【2020年9月4日】

2020年9月4日 自宅にて記す
 
 







2020/06/13 22:45:59|思い出
薔薇のシーズンは終わった!
 春の薔薇のシーズンは終わった。今年は新型コロナウイルスの影響で4月、5月はStay Homeを守り家に立て籠もっていた。そのため、室内から見える見事な綺麗たちを十分楽しむことができた。例年より見事に綺麗に咲いたような気がする。
 花、特に薔薇が好きなMakikoが丹精こめて育てた見事な薔薇たちは、少しは残っているが、大輪の薔薇たちは大方枯れ落ちて葉っぱだけとなり、寂しくなった。【2020年5月31日】
 
20202年6月13日(土)  自宅にて記す
 







2020/06/13 22:22:50|思い出
朝いつものように散歩し、所沢へ出かけ買い物
 朝、6時半、茶畑が広がっている我が家の裏へ回り散歩に出かける。その茶畑で機械による茶摘みを行っている場面に出くわす。昔は人の手により茶摘みが行われていたが、今では写真に見るような茶摘み機械にお年寄りが乗り操作している。この茶畑を横目にして歩くと、道端に咲く美しい花、薔薇を趣味として育てている一軒家の前を通り過ぎる。やがて大通りに出て、ガソリンスタンド内のドトールコーヒー店に至る。ここで、いつものようにモーニングサービスセットの朝食を済ませる。再び、歩き出し大通りを渡り商店街を抜けて我が家に戻るとほぼ5,000歩コースの散歩が出来たことになる。
 
 朝の散歩を終え、小手指の西友に買い物に車で出かける。特別定額給付金の入金通知は昨日受け取り、今日5月28日が特別定額給付金支給の日であることが分かった。その28日に入金を確認することと昼食、買い物を兼ね小手指まで出かけた。しかし、おいしい蕎麦屋で昼食を済ませ、小手指西友で買い物に夢中になり、入金の確認を忘れ自宅に戻った。ほぼ2ヶ月間、外出を控え自宅に立て籠もっていたこともあって、蕎麦屋といいデパート並みに商品が並ぶ小手指西友へ入ると、外国へ出かけたような新鮮な気分になり店内を歩き回った。【2020年5月28日】
 
2020年6月13日 自宅にて記す
 







2020/05/31 18:00:01|思い出
薔薇の花を前にして特別定額給付金を待つ
 薔薇、相変わらず次から次と毎日楽しませてくれている。毎年、この時期が訪れるのを楽しみにしている。しかし、今年は新型コロナウイルスの蔓延で2ヶ月もの長い間、外出の自粛要請があり、外出自粛を硬く守っていた。幸いにも原稿依頼を受けたので、自宅でパソコンを使いそれを書いて過ごせたので退屈することはない。日課であった朝のラジオ体操会にも行けず、身体が固まってきたことを感じるようになった。それでは、困ると思いMakikoと朝の散歩に出かけるようになった。この散歩は、2,500歩ほど歩いたところにガソリンスタンドがあり、その中にドトールコーヒー店があるので、そこでモーニングサービスセットの朝食を済ませることが日課となった。食後さらに、2,500歩ほど歩くと、我が家周辺を一回りすることになる。これで、ほぼ5,000歩コースになるので、これを習慣づけようと計画した。この散歩を日課とし、外で朝食をとるために、今日もウォーキングを行った。2人でするウォーキングは丁度2週間続いたことになる。続いたのはモーニングサービスセットのお陰だ。
 特別定額給付金の申請は済ませたがいつ給付されるか不明であったが、5月27日に入間市長から支給決定の知らせが届いた。それによると、明日5月28日口座振り込みとあった。今はなきボーナースをもらうような思いがする。自動車税の払い込み、古くなった靴を買い換え、それに2ヶ月もの間東京へ出ていないので、所沢か都内で豪華な食事をするなど普段出来ないような買い物と食事にその給付金を使おうなどと近頃にない楽しい会話がはずむ。
 それにしても、今日の昼食はスパゲッティとピザの持ち帰りで済ませ、明日の支給を楽しみに待つ。【2020年5月27日】
 
2020年5月31日(日) 自宅にて記す