2019年12月のクリスマスの時期に軽い脳梗塞を患い、3年8ヶ月が経つがブログ投稿を休んでいた。軽い脳梗塞であったが、医者にかかるのが遅れ、回復の見込みを失った。この 病は手当てする時期が早ければ手術である程度元の体に戻ると言われている。だが、私の場合は手遅れで、軽いけれども脳梗塞と言うことになり今に至っている。 回復が難しい脳梗塞だが、正しく栄養をとり運動を行うことによって良くなる事は無いが、悪く ならないようにすることは可能だと言われている。そのため、毎日ではないが、散歩を心がけ、ステッパーという運動器具を求め、 悪くならないための努力を 行っている。また、日常会話ができる簡単な中学英語フレーズの暗記、数独(ナンプレ)にも挑戦している。さらに、趣味のテレビ映画のコレクション(民放映画ならコマーシャルを取り除く)も行なっている。そのためか、歩くことに不安定さを覚えるが散歩ができ、しゃべること、食べることにも問題がなく、日常生活にも不便を感じることはない。そこで、脳トレを意識し、ブログ「まず動く」を再開し、老化を防止のため「まず動く」を再投稿することにした。 これまでは旅行が好きであったため、国内外の旅の様子に力を入れたブログを多く投稿した。脳梗塞を患い旅に出ることが困難になったため、今後は身近な事柄を少しずつまとめ投稿する予定にしている。 |