オリベット・バプテスト教会で行われた第7回連合「心に光を」クリスマス礼拝に参加した。この教会へ行くのは始めてなので、場所を特定するために前日にイリカイ・ホテルから地図を頼りにして歩いて行った。時間は測らなかったが1時間ぐらいは歩いたような気がする。やっと到着するが、門戸が閉ざされ誰もいない。教会関係者と思われるお隣の人が教会周辺をうろついている我々を見つけ声を掛けてくれた。バス停を教えてくれたが、そのバス停も見つからない。しょうがないから、帰りも歩いた。つまり、往復で2時間以上歩いたことになる。こうして、イリカイ・ホテルからだと、結構遠いことがわかり、クリスマス礼拝の当日は、タクシーで行くことにした。 タクシーはめったにのらないので、いくらかかるか検討がつかない。6時半を目指すため5時半にイリカイからタクシーに乗った。乗ったはいいが渋滞で進まない。初乗り運賃は3.5ドルと比較的安いと感じたが、のろのろ走ったり泊まったりしているうちに運賃メータが徐々に上がるので気が気でない。100mも進まないうちに10ドルを超えた。そのうちに渋滞がなくなり一気にオリベット・バブテスト教会がある1775 S.Beretania Stに走ることができた。メータは21ドルを示し、チップを入れ24ドル払った。渋滞がなければ、半額で行けたはずだ。その証拠に、礼拝が終わった午後9時ごろに教会役員にタクシーを呼んでもらい乗ったところ、10ドルでイリカイに着いたので13ドルを支払った。 第7回連合「心に光を」クリスマス礼拝のプログラムは以下の通りである。
1部:ゴスペル・フラ:「心に光を」連合のフラチームのフラダンス ・さやかに星はきらめき ・パラダイス ・かいばの桶で ・王様、ようこそ
2部:スペシャル・ゲスト ・音楽とメッセージ Manami live 1, シャングリラ 2, miss little voice 3, 愛の輪 4, 昨日の僕を超えていく 5, ホライズン 6, ジャンゴーデンナイト 7, 踊れティーダ, ・創作太鼓集団心(沖縄エイサー太鼓)の舞踊と太鼓演奏 3部:皆で歌おう! ・ハレルヤコーラス
4部:キャンドルライト・サービス ・きよしこのよる
教会内で演奏されるクリスマス音楽は心にしみて感動する。とてもよい一夜を過ごすことができた。【2017年12月7日】 平成29年12月10日(日) イリカイ・ホテルにて記す |