これで9枚目
SONATA ARCTICA(ソナタアークティカ)の
ECLIPTICA
2000年発売
メタル大国のフィンランドのバンドの
デビューアルバム。
捨て曲なしの超名盤。
セカンドアルバムも良かった!
このアルバムも結構聴きましたし
来日公演も嫁と行きました。
ラスト10枚目
Korupiklaani(コルピクラーニ)の
TERVASKANTO
邦題はコルピと古の黒き賢者
2007年発売
こちらもフィンランドのバンド
このバンド毎回邦題に
変なタイトル付けられてます。
本来のタイトルは母国語なんでしょうね〜
読めません!
嫁がお店の試聴機で聴いてみて
気に入って即買いしたバンドです。
マーティー・フリードマンがテレビで
良い人達かもしれないけど
一緒にされたくないと言ってましたw
ダサイって言ってたと思います。
見た目とPVのセンスなんでしょうね。
自分達は好きですけどw
来日公演も観にいきました。
会場の入場待ちで外で並んでいると
メンバーが出てきてウロウロしていましたw
ファンから「Beer Beer」の掛け声が
巻き起こり一緒に盛り上がっていました。
懐かしいですね〜
なんか「娘に伝え残したい」とタイトルに
あるけど自分達にとって
思い入れの深いアルバムの事ですね。
これからの生活を思うと
楽しい事ばかりでは済まないと思うし
大変な事の方が多いかもしれないので
2人でいて楽しかった時の事を振り返って
書いてみました。
育児のストレスから
ケンカになるかもしれないでしょう。
そんな時に最悪の事態を
回避する事ができればと思っています。
そもそも結婚したくて
結婚したワケではなく
一緒にいたいから結婚したのだから
そしてこの10枚のCDの他に
重要な1冊のマンガがあります。
その1冊がなかったら自分達が
出会う事はありえなかった。
嫁の人生を大きく狂わせ...
いや変化させた1冊が...