朝、気功体操へ行く予定であったが大雨のため中止。雨の中、セイフウエイへ買い物のためバスに乗りワイキキに出る。ワイキキで乗り換える予定だったが、雨が激しくなったので近くのABCストアに立ち寄り、折りたたみ傘を$10で求める。雨が降り乗り換えに時間もかかることが不安になりセイフウエイ行きも止める。Makiko希望のサンダル専門店があるというのでロイヤル・ハワイアン・センターへ行く。しかし、ここのサンダルは超高級品と見え、全部が$50以上だ。履く機会があまりないので買う必要がないとの判断で買わずにイリカイに戻る。TheBusバスを持っているお陰で、気楽にイリカイに帰ることができる。 今日の雨は、これまで経験したことのないような大雨だ。 夕方、雨が上がりイリカイ裏のヨットハーバーを散歩。天気ならサンセットがきれいなはずだ。ヨットハーバーでは結婚したばかりの日本人カップルが記念写真を撮影している。カップルに気づかれないように友人4人が忍び足で接近し、びっくりさせようとしている。彼らが近づく姿が面白くしばらく眺めていたが、気づかれて失敗。テレビのドッキリカメラを思い出す。 薄暗くなった5時45分、イリカイ中庭に1人の古代衣装をまとった老人がホラ貝とトーチを持ち現れた。しばらくして、中庭周辺のトーチに火をつけはじめる。と同時に、ヨットハーバーの後ろに見える海上には太陽が沈む(今日は曇りで太陽は見えないが、見えれば太陽が沈む様子がよく見える)様子も見える。このトーチの点灯が終わると東西南北に向かいホラ貝を吹き始める。周囲は次第に暗くなり始め、庭先に飾られた木々の電飾と庭にセットされた動物たちのクリスマスデコレーションにも明かりがともる。光の動物一匹ずつの写真を撮影する。 部屋に戻り夕食。おいなりさん2個、サラダ、マルコメ味噌汁、トマトジュース、ミックスフルーツ(堅くておいしくない)が今日の夕食だ。今日の歩数は7022歩。【2014.12.3】 写真1:ハワイ原住民?の衣装でホラ貝を吹く老人 写真2:沈みかける太陽に向けてホラ貝を吹く 写真3:トーチに火をともすと同時に太陽は沈みかける 写真4:記念撮影を終えてホテルに戻るカップル 平成26年12月3日(水) イリカイにて記す |