| このコースはアラモアナ公園とワード・センター周辺を一回りするコースである。アラモアナ公園のマジック・アイランドは、以前歩いているので、省略。このコースを歩くために、まずバスに乗り、ワード・センター前で下りる。ここから地図に示指されているコースを歩きだすとクレージー・シャツ(Crazy Shirt)看板が目につく。中に入ると50%OFFが目につく。眞喜子の目の色が変わる。ここでシャツ2着、長袖シャツ1着買う。$50でおつりが来たので安い。 ワード・センターの外れにきたら、靴屋の「Famous Footwear」がある。ここの内部を一通り見回り、よい靴やサンダルがあることを確認。次回来ることにして外へでる。ワード・ウェアハウスもその先にあるが、こちらは前に来たことがあるので省略。 アラモア通りを横断しアラモアナ公園内に入る。ここはビーチ沿いに緑が多く、アラモアナ・ビーチとして知られている。このビーチをヨットハーバーに向けて歩くと、遠くにダイヤモンドヘッドが見える。ビーチで泳いでいる人は少ない。細長い海岸沿いの公園を抜け左に曲がるとアラモアナ・センターだ。 ここまで来ると午後5時、夕食も近いので30分歩くと「稲葉蕎麦」があるのを知っていたので、そこへ行くことにする。当地に来た時に訪ねたら9月2日から1週間夏休み休業であった。そのため改めていくことにしその時は帰った。今回も疲れた足を引きずり、稲葉蕎麦まで来たが、またまた、開店は午後5時半とあり、準備中だ。30分もここで待たねばならないというので今日の夕食の蕎麦はあきらめ、アラモアナ・センターでなにか夕食の品を買ってイリカイの部屋でたべようということにした。 アラモアナ・センター内のFood Courtに入る。焼きそばを買う。メインの焼きそばに2種の食品、例えばガーリック・シュリンプとビーフの野菜炒めをわずかな量だが持ち帰り用容器に入れてくれる。これで$10.25と安い。これを2人で食べて十分だ。もし稲葉蕎麦が開いていて、天ぷら蕎麦でも食べれば3倍の出費となる。イリカイに戻り、夕日を観ながら夕食。今日も15,000歩ほど歩いた。【2013.9.24】 写真1:靴屋の「Famous Footwear」内に入る 写真2:ダイヤモンドヘッドが見えるアラモアナ・ビーチ 写真3:ここに日立の木になる木に見間違いするような木がある 写真4:公園内の池でご老人が無線操縦のヨットを楽しんでいる 2013.9.28 イリカイ・コンドミニアムにて記す
|