僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2022/06/18 17:08:00|日本蜜蜂
継箱を増設しました!
本日、内見すると二段目の重箱の下段まで巣が成長して居ました〜。
予定通り三段目の継箱を増設しました!。
来週から暑くなる予報なので!巣箱内の空間確保が出来て良かったです〜。
毎度の底板の清掃とスムシ予防剤のメンテを済ませました!。
またメントールの残量確認と環境浄化微生物の噴霧を実施しました!。
菜園には蕎麦の花が開花して居ります〜。
花が咲き終わった金陵辺の植え替えをしました!。
来春の分蜂への備えも行いました!。
夏に向かって!更に強群へ育って欲しいものです!。

続きは後ほど・・・。







2022/06/18 16:50:00|らーめん
中華そば 㐂九家@河辺 (13)
青梅市内で所用を済ませ!1年5ヶ月振りに再訪致しました!。
正午過ぎでしたが!先客1名で後客3名でした・・・。
週末の限定品ではなく!レギュラーメニューから未食の品をチョイスしました!。
全粒粉の細麺は、固めの茹で具合で美味しかった〜。
しかし昨今、どの店舗でも!この商品力で!この価格帯が定着しているのが・・・残念です・・・。

続きは後ほど・・・。

煮干しの背脂荒焚きSOBA細麺 850円 ☆☆







2022/06/11 16:56:36|日本蜜蜂
二段目に到達しました〜
本日、内見すると二段目の重箱の巣落ち防止棒の置まで巣が成長して居ました〜。
変わらずメントールの残量確認と環境浄化微生物の噴霧を実施しました!。
寒さが続いて居りますが・・・来週には継箱を増設しようと考えています!。
更に強群へ育って欲しいものです!。

続きは後ほど・・・。







2022/06/10 20:52:00|らーめん
らーめん男盛@河辺 (5)
本日は家内の送別会が催されるとの事です!。
夕食は二郎インスパイア店で修業された店主の店舗へ2年8ヶ月振りに再訪致しました〜。
QR決済で支払いを済ませ!無料トッピングはニンニクマシでコールしました!。
駐車券を掲示して!のりを無料でトッピングして貰いました〜。
近隣のG系の店舗とは異なり!スープは乳化していて美味しかったです!。
卓上から無くなっていた自家製の一味唐辛子は、掲示には無いが・・・隣客がコールするとトッピングされていました・・・。

続きは後ほど・・・。

ラーメン+のり 880円 ☆☆







2022/06/04 18:41:00|日本蜜蜂
あと僅かで二段目です〜
内見すると二段目の重箱の巣落ち防止棒まで、あと僅かな位置まで巣が成長して来て居ました〜。
本日もメントールの残量確認と環境浄化微生物の噴霧を実施しました!。
害虫に負けない強群に育って欲しいです!。

続きは後ほど・・・。