僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2022/12/30 14:46:02|らーめん
送迎ついでに食べ駆けり〜 L
日高市内への送りの帰りに前月に引き続き再訪しました!。
初訪時にメニューを見返している時に気になった品を今回は注文しました!。
その時に読んだ蘊蓄の品書きは、無くなって居りました・・・。
新しいメニューには、辛口のラーメンのジャンルに入って居ました!。
もし機会が有れば!次回は当店一押しとの掲示があるカントンメンを賞味してみたいです!。

続きは後ほど・・・。

北珍@高麗川 (2)
 ジャンメン 760円 ☆☆







2022/12/25 22:33:05|日本蜜蜂
糖液代替の固形飼料も給餌しました!
昨朝、重箱内を内見すると!更に少し蜂群が減少した様に見受けられました・・・。
先週に引き続き!天板を開けて状態を確認しました!。
与えた人工花粉に蜜蜂が取り着いて居りました〜。
そして糖液代替の固形飼料も入手したので!250g程を給餌してみました〜。
底板を清掃してスムシ予防剤のメンテを行い!環境浄化微生物を噴霧しました!。
巣門の先に給餌した糖液は本日も残って居りました・・・。
今後、1ヶ月間は巣箱は触らずに様子見とする事とします!。
無事に越冬出来ます様に・・・。

続きは後ほど・・・。







2022/12/24 18:42:00|らーめん
元祖スタミナ満点らーめんすず鬼 狭山ヶ丘分店@狭山ヶ丘 [2022新店]
家内と市内で所用を済ませてる途中に初訪しました!。
訪店が2時半前だった為か?待ち無く入店着席が出来ました〜。
家内がライト系の品をチョイスすると!ウズラか生玉子が付いて来るとの言でした!。
家内は無料トッピングをニンニク・ショウガと応えていました!。
なんと家内の品の麺はストレートの細麵でした!。
家内の評は「美味しかった」との事でした〜。
僕はニンニク・ショウガ・背脂とコールを返しました!。
麺量は普通が240gとの掲示で!食べ応えは有りませんでした・・・。
大盛りが360gとの事なので!次回はこれで・・・。

続きは後ほど・・・

スタ満ライト(ウズラ3個) 900円
スタ満ソバ普通 900円 ☆☆







2022/12/21 21:31:00|らーめん
送迎ついでに食べ駆けり〜 K
日高市内への送りの帰りに3年8ヶ月振りに訪店しました!。
未食の品を券売機で食券を購入して着座しました!。
前回と同様で麺は全粒粉の細麺で!良好な茹で具合でした〜。
もう少しスープが多めに注がれていれば・・・美味しく頂けたのですが・・・。

続きは後ほど・・・

と多゛食堂@東飯能 (5)
 煮干しそば 黒 850円 ☆☆







2022/12/18 11:56:41|日本蜜蜂
人工花粉を給餌してみました!
先週に引き続き!重箱内の状態を確認しました!。
昨朝、内見すると巣が更に露出して居りました・・・。
今週も天板を開けて!入手した人工花粉を与えました〜。
メンソールのペレット(20g)を作製して交換しました!。
底板を清掃してスムシ予防剤のメンテをして!環境浄化微生物の噴霧を行いました!。
月曜日の朝に給餌した糖液は今朝も残って居りました・・・。
なかなか気温が10℃以上にならない為に外勤の働き蜂の活動が低下している様です!。
よって糖液代替の固形飼料の導入も検討を考えいます!。
なんとしても無事に越冬をさせたいです!。

続きは後ほど・・・。