僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2016/12/31 23:59:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part3
    
      黒てんがら 640円 / てんがら

てんがら / マルハン入間店(ごはんどき)以来の訪店です〜麺は菅野製麺所製との事です!焦がしニンニク黒マー油入りとの事でした!が、小量しか入ってませんでした・・・半額のサービスデイが有るそうです!が、10食限定との事です・・・。

続きは後ほど・・・。

12/29 てんがららーめん マルハン青梅新町店@小作
                 [初訪店] ☆☆







2016/12/31 23:58:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part2

    
     醤油ラーメン サービス券10枚 / 山岡家
    
       醤油ら〜めん 660円 / しむら
    
      Wスープらーめん 700円 / 美豚
    
      北海道味噌らーめん 700円 / 壱歩

山岡家 / お好みは全て普通と致しました!。
しむら / ラヲタ時代の前期(13年〜14年前)に初訪しました!当時、食したいしる(魚醤)を使った醤油ラーメンを再食したくて再訪致しました〜調理をした奥さんは少し入っているとの言でしたが!後からやって来た店主は今は入れてないとの事でした・・・確かに記憶に残る味とは異なっておりました・・・が、美味しかったです〜次回は暖簾にまで掲げてしまった味噌を賞味してみようと思います!。
美豚 / 所用が有り!夕食を外食と致しました〜水・土のみ夜の部が有るとの情報により既訪店を訪ねるも営業してないのか?閉まっている・・・それではと小作駅前の未訪店を訪ねると駐車場無しとの事で入店を諦める・・・そこで熊川の本店で食したWスープを小作店で賞味してみる事とする!。
壱歩 / 入間店は新規開店を確認していたが!武蔵村山店は所在のみ承知していただけであった・・・基本的に味噌味は賞味しないのであるが!今日は非常に寒かったので食してみました〜北海道味噌は濃口との事です!。

続きは後ほど・・・。

12/16 山岡家 瑞穂店@箱根ヶ崎 (3) ☆☆
12/21 麺や しむら@箱根ヶ崎 ☆☆
12/27 つけめん 美豚 小作店@小作 (2) ☆☆☆
12/28 蔵出し味噌 麺場 壱歩 武蔵村山店@箱根ケ崎
                  [初訪店] ☆☆







2016/12/31 23:57:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part1

    
     白菜たっぷりタンメン 790円 / 龍源
    
        背脂中華ソバ 750円
   / OLD SCHOOL 中華そば MIYA DERA SOUL
    
       中華そば(塩味) 700円 / 大勝軒
    
      12月のナイショ話 トンタンメン
                850円 / 骨豚亭

龍源 / ニラ元気なる自家製調味料がクセになります〜。
OLD SCHOOL 中華そば MIYA DERA SOUL / かなり好みな味なんですよ〜。
大勝軒 / 美味かったが!塩辛かった・・・。
骨豚亭 / 味にインパクトが少なかったので・・・ラー油を探したが!無いとの店員の言である・・・仕方なしにブラックペッパーや一味唐辛子にテーブルコショウと爆麺用塩分調整ダレまでも投入して食しました・・・次回は焦がし醤油を食してみたいと思います!。

続きは後ほど・・・。

12/2 麺処 龍源 武蔵村山店@武蔵砂川
               [2016新店] ☆☆
12/3 OLD SCHOOL 中華そば MIYA DERA SOUL
               @仏子 (4) ☆☆
12/9 武蔵村山 大勝軒@上北台 (3) ☆☆
12/10 骨豚亭@小作 (3) ☆☆☆







2016/12/31 16:03:00|らーめん
優勝軒 所沢店@航空公園 (2)
            

大晦日の本日に!三ヶ月以上振りのガイドヘルプに従事である・・・。
主なサービス内容は志木市内の寺社へ墓参りであった・・・。
中略
店名変更後は2度目の訪店である!。
一味唐辛子と富士しょうゆ添えはこちらです〜。

続きは後ほど・・・。

中華そば 700円
富士らーめん(醤油)もやし増量 780円+無料 ☆☆







2016/12/25 16:58:00|らーめん
らあめん花月嵐 千ヶ瀬町店@東青梅 (9)
オーナーが老夫婦から若手の方へ引き継がれたとの事です!。
通常のキャンペーンと共に特製サービス券の配布とアンケートが実施されてました〜。
限定品の味は前回と同様で魚介系の味わいが無くインパクトに欠け・・・生ニンニクと激辛壺ニラを投入して完食に至りました〜。

続きは後ほど・・・。

中華そば 竹食堂 680円
期間限定 尾道ラーメン彩海 740円 ☆☆