僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2016/12/24 14:33:00|らーめん
来来亭 青梅店@小作(5)
    

お好みを情熱抜きでオーダーするも断られる・・・。 

続きは後ほど・・・。

こってりラーメン(中太麺・かため・ねぎ多め) 745円
味噌ラーメン[太麺](背脂少なめ・ねぎ多め) 745円
ラーメン(中太麺・背脂多め・ねぎ多め) 670円 ☆☆







2016/12/18 16:00:00|らーめん
申請ついでに食べ歩き〜 2
    
        一味唐辛子と醤油ダレ添え

二郎時代に訪店しておりました〜。
大に移行後は店舗のみ確認してました!。
亡父との親子関係を証明する書面を取得しに!また来ました・・・。
 中略
コールはニンニク有り・野菜多め・脂増し増しとしました〜。

続きは後ほど・・・。

らーめん大 蒲田店@蒲田 [初訪店]
 塩らーめん(小) 680円 ☆☆







2016/12/11 21:55:00|らーめん
続・送りついでに食べ巡り〜 2
大泉学園時代に初訪して!スープ切れにて未食のままでした・・・。
その後、移転となり・・・リベンジを果たせずに居りました・・・。
本日、家内は保育士の実技試験があり!僕も帯同致しました!。
試験会場へ案内した後に!足を延ばして訪店して参りました〜。
開店時間に到着すると店外に5+34名の待ち客が居ました・・・。
前に並ぶ青年の話しによると今日は昼営業のみとの事です!。
仕込み数は中華ソバ50杯で淡麗が11杯との言でした・・・。
入店時の接続人数は!まだ20名も居りました・・・。
店内の客席数はカウンターが9席です!。
計61杯として!到着時の先客数が48名だとすると!。
僕の分を除くと!残りの杯数は12杯となります・・・。
並んでから退店するまでに要した時間は1時間40分でした・・・。
店舗の扉にはスープ切れの表札が掲げられおりました・・・。

続きは後ほど・・・。

中華ソバ 伊吹@志村坂上 [初訪店]
 中華ソバ 750円 ☆☆







2016/12/04 17:16:00|らーめん
福実 志茂店@牛浜 [初訪店]
ようやく長年の課題店を訪店する事が叶いました!。
既訪の本店より美味かった〜。

続きは後ほど・・・。

塩ラーメン 600円
正油ラーメン 600円 ☆☆







2016/11/30 23:59:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part2

    
     期間限定 ちゃんこラーメン千秋楽
                880円 / 花月嵐
    
     2016.秋の新作 秋刀魚中華そば
                850円 / 大冬樹

花月嵐 / 期間限定の新作を食そうと店舗に連絡をするも既に本日分は完売との事でした・・・仕方なく帰路の途中でこちらに初訪店と致しました!ちゃんこラーメンなるモノを初めて食しました〜。
大冬樹 / 今夕、確認すると多めに仕込んだので残有りとの言です!訪店して賞味して参りました〜お見事な一品でした!感嘆です〜今度、店主がセミナーの講師をされるそうです・・・。

続きは後ほど・・・。

11/18 らあめん花月嵐 羽村店@羽村 [初訪店] ☆☆
11/25 東大和ラーメン 大冬樹@桜街道 (4) ☆☆☆