XR日誌002
 
2025/11/06 18:55:33|何でも6
ホッケー場
 阿須運動公園にはホッケー場がある。先日,駐車場に大型バスが何台も停まっていたから,何かの大会があったのだろう。

 私はホッケーを見たことがなかったから,ゲームがどのように進行するのか見たかったが,どうやら試合前の練習中のようだった。

 しばらく待ったが試合が始まる様子は見られなかったので,次に向かった。

 2025.11.6(木)

 







2025/11/05 18:51:18|何でも6
まだ17時前
 写真は,先日リアタイヤを交換した後,ワックス落としに来た入間川の堤防上。

 深さのある砂地ではないので,ただ走るだけではタイヤサイドまでは接地しない。そこで逆ハン気味にリアをスライドさせるのだが,今のところ無理はできない体調なので,及び腰。

 ところでこの日空は晴れ渡っていたが,日没時刻3分前なのに,既にやや暗い。太陽の位置未確認ながら,実際には西方に山があるので,撮影時は沈んでいたのかも知れない。

 日没が最も早くなるのは,一ヶ月先の12月上旬。

 2025.11.5(水)

 







2025/11/04 18:53:38|訪問地3
最近見ない白バイ
 ここは入間市上小谷田の交差点脇。ここを掲載するには理由がある。それは,ここで白バイが待機し,信号無視を取り締まることがあるからだ。

 しかし今回訪れてみると,待機場所から道路に至る経路に草が生えている。サイレンを鳴らしながら走行するにはちょっと邪魔だ。

 草刈りしたらまた待機することもあるだろうが,もしそうなってもこの場所は,道路からは確認し難い。

 2025.11.4(火)

 







2025/11/03 18:53:27|航空2
今日は青空 入間航空祭
 やや風が強く,Blue Impulseの白煙が風に流される状況ではあったが,飛び始めてから徐々に青空が広がり,写真の課目を行う頃には良い色合いのバックとなった。

 今回は基地近くの初めての場所から撮影した。ブルーインパルスが飛ぶ直前は車両が多く渋滞するのと,周りの建物や樹木が低空飛行時に視界を遮るのが弱点だ。

 低空を切り捨て今回のような高度の写真を撮るなら,入間市高倉の茶畑辺りからが適当な気がする。

 2025.11.3(月)

 







2025/11/02 18:58:19|航空2
Blue Impulse 前日訓練
 明日は入間航空祭。ブルーインパルスが前日訓練を行うので,見に行ってきた。しかし空は一面の白い雲で,スモークが映えないのが弱点。

 訓練は流れに沿って行われたようだが,最後の方で視程や雲高により制限を受けた時用の航過飛行も行われていた。

 という訳で良い写真は撮れなかったが,観客も一緒に写した写真により,現場の雰囲気が伝わればと思う。

 2025.11.2(日)