プロフィール
■ID
xrnisshi002
■自己紹介
単車に乗り始めて50年以上になる。長く付き合うこととなったのには,理由がある。
ある日友人が乗ってきたDT1を経験し,オフ車の面白さにハマった。それ以降現在に至るまで,その幻影を求め続けているからだ。しかしそれに匹敵するものは,未だ見つからない。
■趣味
昔は飛行機が趣味だった。次が単車。自転車でも随分走った。ギターを練習したこともあり,ラジコンに熱中したこともある。
現在は単車のみ。通勤にもツーリングにも使うから,実用半分趣味半分だ。XR600Rには,体力があるうちにとの思いもあって乗り始めた。最も多い時期には4台保有していたが,メインはXRだった。その頃始めたのがこのブログ。
14年8ヶ月間8万5千Km余の後,Serow250に乗り換えた。林道も含めた道路を走るだけなら問題ないものの,ややこしい地形で高重心,重々量のXRを操るには,体力もテクも随分不足するようになったからだ。
しばしば女性が乗るのを見かけることもあってのセロー選択だが,挙動が敏感な面があり侮れない。
そのセローも10万Kmを超えた。時期をみて,次はスーパーカブに乗り換えようと思う。その際悩むのが,110と125のどちらを選択するかだろう。
カテゴリー
・何でも6(111)
・単車仲間2(4)
・えほん2(0)
・正丸ミーティング2(2)
・ライディング3(23)
・道3(37)
・訪問地3(13)
・ツーリング2(7)
・XR600R-2(0)
・Serow250-2(8)
・Super SHERPA-2(0)
・XLR BAJA-2(0)
・XT250T-2(0)
・DT1-2(0)
・Super Cub90-2-2(1)
・PCX-2(5)
・その他の単車2(1)
・選ばれなかった単車達2(0)
・街で出会った単車達4(32)
・単車一般3(22)
・パーツ3(32)
・ウエア2(3)
・工具&測定具2(3)
・こだわり2(0)
・本2(1)
・学校2(1)
・郵便局2(2)
・ショップ2(2)
・カメラ2(5)
・車2(11)
・自転車2(0)
・鉄道2(5)
・航空2(8)
コンテンツ
・
黒須市民運動場(5/13)
・
防霜ファン(5/12)
・
伸びた草(5/11)
・
紅の豚(5/10)
・
会計伝票(5/9)
・
天目指峠のパノラマ写真(5/8)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/03/24 18:53:07|
パーツ3
エアバルブエクステンション
一年位前,PCX用に買ったエアバルブエクステンション。GSでこれを使ってみた。結論は,使用感イマイチ。
エアバルブに直接空気入れの入口を当てる場合は,エアバルブの剛性が高い縦方向から力を入れることになるのだが,エクステンションを付けると横方向からの力となり,押し付けることによりバルブが曲がって逃げてしまい,密着しない。
そこで左手で密着させつつ右手でエア補充の操作をすることとなる。これが少々面倒でやり難い。まあ,スクーターのような小径車輪用として,一応エア補充可能なので無いよりはマシなのだが。
2025.3.24(月)
2025/03/23 14:56:28|
街で出会った単車達4
YAMAHA MT-03
昨日一次会場に到着すると,XJR1300さんが初めて見るライダーと会話していた。私もコーヒーを買ってから輪に入った。
MT-25は時々見かけるが,03は珍しい。そこでこのブログの話をし,掲載のために撮影させてもらった。
まだ昨年登録したばかりで,ピカピカの新車だ。何故25ではなく03かと問うと,少しでもパワーが欲しかったとのことだった。
成程と思った。
2025.3.23(日)
2025/03/22 12:51:26|
何でも6
春は下草から
入間川にて駐輪した時,いつもと違う色彩に気付いた。
周辺はまだ一面の枯れ草なのに,僅かな面積のここだけが新たな緑。
理屈は分からないが,この付近だけが暖かいのだろう。
2025.3.22(土)
2025/03/21 18:55:06|
何でも6
桜の蕾
時々訪れる河川敷には桜の木が多数植えられている。その桜の蕾が,最近目に見えて花咲く準備をしている。
河川敷脇の桜は咲くのが遅いのだが,蕾までの段階では山中のものと大差ない成長ぶりだ。
河川付近は気温が低目というのは春になってのことで,冬の期間は山でも川でも気温に大差ないのだろう。
2025.3.21(金)
2025/03/20 18:56:02|
何でも6
平日なのに
阿須運動公園に立ち寄って,周辺を少し歩いてきた。単車服装では汗をかく程度に暖かい。
ところでこの駐車場。今日は随分車が多い。休日はそれなりに混雑するが,平日にこれだけ駐車しているのは珍しい。
観察してみると,車内にドライバーがいる車がそこそこある。時刻は14時頃だから,昼休みという訳ではなさそうなのだが。
2025.3.20(木)
<< 前の5件
[
51
-
55
件 /
339
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.