XR日誌002
 
2024/07/07 15:51:38|道3
今日も涼しいうちに
 涼しいうちにということもあるが,今日は午前中から用件があったので,いつもより早く出発した。

 距離は短め。途中初めての道に入ってみた。そこから抜けて見覚えのある場所へ。そこで一枚撮ってみた。

 車は殆ど通らない道ではあるが,舗装路面を外して駐輪。

 茶畑の中は,水田とは逆に道路よりも茶の木が高く,遠景も入れようとするとカメラを高めに構えることになる。

 2024.7.7(日)







2024/07/06 19:51:11|ツーリング2
早朝走行
 今日も暑くなる予報だったし,午後には雨が予報されていることもあって,早朝に走ってきた。

 通常はまず一次会場に立ち寄るのだが,今日は行程の最後。とはいってもまだ7時。当然いつものメンバーは誰もいない。

 ここの日陰で一服し,帰宅したのは8時頃。最近は,日中の暑さを避けて早朝走行することが多くなった。

 2024.7.6(土)

 







2024/07/05 9:52:21|カメラ2
試写
 昨日新しくコンパクトデジカメを買った。そこで今朝,入間川を散策しつつ何枚か写してみた。

 まだ6時代なのに既に25℃を越えていて,ジッとしていても汗をかく。

 この近くには,長いレンズを付けた一眼レフを持って歩く人がいたが,彼も汗だくだったに違いない。

 2024.7.5(金)

 







2024/07/04 18:51:03|訪問地3
有間ダム
 今朝,暑くなる前に少し走ることにした。目的地は有間ダム。

 実はダム上が禁煙になってから,殆ど行くことがなかったのだが,暑くなる前に帰宅するにはまあまあ適当な場所だ。

 ところで名栗湖の水は,かなり少なくなっていた。梅雨や台風に備えているのだろうが,それにしても少なかった。

 2024.7.4(木)

PS 帰宅したのは9時過ぎだったが,汗だくの暑さと湿度になっていた。

 







2024/07/03 18:58:53|訪問地3
秩父ミューズパーク
 先日小鹿野からの帰路,ミューズパークに立ち寄った。特に目的があってのことではないのだが,好天に誘われたといったところだ。

 一番大きな駐車場に入ってみると,周辺に数台の車が停まっているものの,正にガラガラ。そこで駐車場中央にポツンとセローを停めた。

 空は青く,雲は梅雨時とは思えない形状に,一枚撮影した。

 2024.7.3(水)