プロフィール
■ID
xrnisshi002
■自己紹介
単車に乗り始めて間もなく60年になる。長く付き合うこととなったのには,理由がある。
ある日友人が乗ってきたDT1を経験し,オフ車の面白さにハマった。それ以降現在に至るまで,その幻影を求め続けているからだ。しかしそれに匹敵するものは,未だ見つからない。
■趣味
昔は飛行機が趣味だった。次が単車。自転車でも随分走った。ギターを練習したこともあり,ラジコンに熱中したこともある。
現在は単車のみ。通勤にもツーリングにも使うから,実用半分趣味半分だ。XR600Rには,体力があるうちにとの思いもあって乗り始めた。最も多い時期には4台保有していたが,メインはXRだった。その頃始めたのがこのブログ。
14年8ヶ月間8万5千Km余の後,Serow250に乗り換えた。林道も含めた道路を走るだけなら問題ないものの,ややこしい地形で高重心,重々量のXRを操るには,体力もテクも随分不足するようになったからだ。
しばしば女性が乗るのを見かけることもあってのセロー選択だが,挙動が敏感な面があり侮れない。
そのセローも11万Kmを超えた。時期をみて,次はスーパーカブに乗り換えようと思う。その際悩むのが,110と125のどちらを選択するかだろう。
カテゴリー
・何でも6(162)
・単車仲間2(6)
・えほん2(0)
・正丸ミーティング2(2)
・ライディング3(34)
・道3(41)
・訪問地3(21)
・ツーリング2(8)
・XR600R-2(0)
・Serow250-2(12)
・Super SHERPA-2(0)
・XLR BAJA-2(0)
・XT250T-2(0)
・DT1-2(0)
・Super Cub90-2-2(1)
・PCX-2(7)
・その他の単車2(1)
・選ばれなかった単車達2(0)
・街で出会った単車達4(42)
・単車一般3(27)
・パーツ3(38)
・ウエア2(3)
・工具&測定具2(3)
・こだわり2(0)
・本2(1)
・学校2(1)
・郵便局2(2)
・ショップ2(3)
・カメラ2(8)
・車2(15)
・自転車2(0)
・鉄道2(8)
・航空2(10)
コンテンツ
・
東屋 名栗湖(9/11)
・
摩耗してきた(9/10)
・
Honda CB1100 mod F(9/9)
・
骨折(9/8)
・
実り(9/7)
・
転倒(9/6)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2024/09/09 18:57:07|
街で出会った単車達4
Kawasaki KSR80
CB400FさんがKSRを入手し,レストアしていると聞いたのは7月だった。それが先日お披露目された。
話によれば,元は相当ヤレた個体のようで,それは再生後の車体を見ると,新品色の部品や社外品等を使用していることからも伺える。
彼は大抵のモノは再生してしまう。過去単車や車を見ていて,知識と技術は相当のものだ。今回も十分実用に耐えうる状態になった。
しかし過去の再生車がそうであったように,いつまで手元にあるのだろうか。年内には売却され,新たな大古車を探してくるような気がする。
2024.9.9(月)
2024/09/08 16:57:52|
何でも6
東屋
朝方用件があり,出かけたのは随分暑くなってからだった。今日は正丸に行くことなく,成木方面を流してきた。
途中,加治中学校裏のダートを走っていて,ちょっと休むことにした。普段はあまり中には入らない東屋で一服。
日差しを避けるだけなら木々の下でも良いのだが,ここは心理的作用もあってか,それらの場所よりも涼しく感ずる。
2024.9.8(日)
2024/09/07 18:53:35|
街で出会った単車達4
Honda GROM
今朝一次会場に顔を出すと,モンキー125さんとXV1100さん。しかしXV1100はそこになかったので,車で来たのだろうと思った。付近にグロムがあったが,ライダーが見当たらない。
しばらく話をしていて何と,そのグロムはXV1100さんが乗り換えたものだと分かった。聞いてみると『もう歳。軽いのにした』とのこと。
XVには30年間,20万Km弱乗ってきたが,良い選択だ。
新車で帰宅した折,奥さんから『歳はいくつ?』と聞かれ,『まだ若い』と答えたそうだ。答えになっていないが,最適の回答だ。
2024.9.7(土)
2024/09/06 18:53:22|
Serow250-2
オイルリーク?
セローのオイルレベル点検窓から後方に,オイルが付着してそこに汚れがついている。
この窓はケース面から奥に引っ込んでいて,そこに給油時こぼれたオイルが付着することがあり,汚れることがある。
しかし過去,写真のように後方に流れたことはなく,窓周囲のシールが劣化してリークしている可能性がある。ただし拭き取ってみるとオイルで濡れた状態ではない。
まあ2千Km程度走って気になる程度なので,漏れない限りは様子見だ。
2024.9.6(金)
2024/09/05 18:52:31|
何でも6
涼しい日陰
まだまだ暑い日が続いているが,それでもここ数日は,日陰に入ると気温が下がっていることを実感する。特に朝の内は先週と比較すると明らかに違う。
それを最も感じられるのは走行中。撮影に適した場所ということで,加治中学校裏にある入間川堤防上の桜の木の下で停まることとなった。
2024.9.5(木)
<< 前の5件
[
326
-
330
件 /
456
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.