プロフィール
■ID
xrnisshi002
■自己紹介
単車に乗り始めて間もなく60年になる。長く付き合うこととなったのには,理由がある。
ある日友人が乗ってきたDT1を経験し,オフ車の面白さにハマった。それ以降現在に至るまで,その幻影を求め続けているからだ。しかしそれに匹敵するものは,未だ見つからない。
■趣味
昔は飛行機が趣味だった。次が単車。自転車でも随分走った。ギターを練習したこともあり,ラジコンに熱中したこともある。
現在は単車のみ。通勤にもツーリングにも使うから,実用半分趣味半分だ。XR600Rには,体力があるうちにとの思いもあって乗り始めた。最も多い時期には4台保有していたが,メインはXRだった。その頃始めたのがこのブログ。
14年8ヶ月間8万5千Km余の後,Serow250に乗り換えた。林道も含めた道路を走るだけなら問題ないものの,ややこしい地形で高重心,重々量のXRを操るには,体力もテクも随分不足するようになったからだ。
しばしば女性が乗るのを見かけることもあってのセロー選択だが,挙動が敏感な面があり侮れない。
そのセローも11万Kmを超えた。時期をみて,次はスーパーカブに乗り換えようと思う。その際悩むのが,110と125のどちらを選択するかだろう。
カテゴリー
・何でも6(161)
・単車仲間2(6)
・えほん2(0)
・正丸ミーティング2(2)
・ライディング3(34)
・道3(41)
・訪問地3(21)
・ツーリング2(8)
・XR600R-2(0)
・Serow250-2(12)
・Super SHERPA-2(0)
・XLR BAJA-2(0)
・XT250T-2(0)
・DT1-2(0)
・Super Cub90-2-2(1)
・PCX-2(7)
・その他の単車2(1)
・選ばれなかった単車達2(0)
・街で出会った単車達4(42)
・単車一般3(27)
・パーツ3(37)
・ウエア2(3)
・工具&測定具2(3)
・こだわり2(0)
・本2(1)
・学校2(1)
・郵便局2(2)
・ショップ2(3)
・カメラ2(8)
・車2(15)
・自転車2(0)
・鉄道2(8)
・航空2(10)
コンテンツ
・
Honda CB1100 mod F(9/9)
・
骨折(9/8)
・
実り(9/7)
・
転倒(9/6)
・
Honda CB750K0(9/5)
・
久々の雨(9/4)
(一覧へ)
検索
コメント
リンク
未登録
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2024/11/01 18:57:59|
何でも6
自民党衰退の理由
報道によれば,今回の衆議院議員選挙で自民党が衰退した原因として,収支報告書の不記載及び2,000万円配布の件があげられている。
これは大きな要因であるが,私は先日行われた総裁選が,決定的だったとみている。総裁選における決選投票の過程が釈然としないからだ。
党員ではなくまた積極的支持者でなくても,過去消去法で自民党に投票してきた有権者は今回の総裁選をみて,自民党のあり方に疑問を持ったのではないか?
私自身がそうで,代替させたい野党がなく自民党も不透明な政策が続くのなら,選挙に行かないことも検討したが,一応行ってきた。投票率が低下したのは,そのような人が相当数いたからではないか?
このような論調の報道がみられないのは何故かと思う。
2024.11.1(金)
2024/10/31 18:57:11|
何でも6
赤沢で一服
好天に誘われて,名栗湖まで行ってきた。帰路,埼玉県道70号沿いにあるBBQ場の駐車場脇に自販機とベンチがあるのに気づき,缶コーヒーで一服した。
夏場は県外ナンバーの車が沢山来て,朝から満車状態になっているのを眼にするが,今の季節は営業もしていないようだ。
単車にずっと座っているのに,やはりベンチがある所が良い。
2024.10.31(木)
2024/10/30 18:56:52|
車2
Suzuki EVERY
先日Boltさんが乗ってきたエブリィ。この個体を見るのは初めてだ。
何でもMTに拘りがあるようで,このエブリィは先代モデル。彼によれば,現行車はMTの設定がないとのこと。
しかし調べてみると,乗用車のエブリィワゴンはCVTだが,商用車のエブリィはMTも準備されている。
今度会ったら,それを伝えようと思う。
2024.10.30(水)
2024/10/29 18:53:11|
街で出会った単車達4
Kawasaki KLX230SM
先日正丸駅でイベントがあった日,標題の単車に眼が行った。
パッと見私は,KLX230のリム,タイヤをロード用に交換したのかと思ったが,そうではなかった。
ということは,初めて見る車種だ。しかしオーナーによれば,買ったのは一昨年で,以来何回もここに来ているという。単に私の見過ごしだったようだ。
この車種は,小柄で非常に乗り易いようだ。既に販売は終了しているが,そろそろ新型が出るという記事も見かける。
2024.10.29(火)
2024/10/28 18:50:16|
道3
御岳山林道
昨日,小鹿野を回って正丸駅前のイベント会場へ。県道37号を進むうち,ここまで来たのだからと御岳山林道の様子を見ておくことにした。
林道に入って最初に感じたのは,過去と比べて路面が荒れていて,土が流され表面に石が出ていること。まあ,あくまで以前と比較してのことで,一般的な林道のレベル。
正丸駅に行く予定があったので先を急ぎ,林道が開通しているかどうかは未確認。近々もう一度様子を見に行こうと思う。
2024.10.28(月)
<< 前の5件
[
271
-
275
件 /
454
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.