XR日誌002
 
2025/02/25 18:53:28|何でも6
暖かな午後
 最近寒い日が続いていたが,今日は久しぶりに10℃を越え,随分暖かく感じた。

 そこで出かけるのに車ではなく,PCXを使うことにした。走ることが目的の場合は寒くても雨が降っていても単車に乗るが,一般的な用事を済ますだけなら車のことが多い。

 帰途,ローソンに立ち寄り。真冬用のジャケットでは,直射日光下で止まっていると汗をかく。ジッパーを開け,涼む感じでコーヒーを飲んだ。

 いよいよ春か。

 2025.2.25(火)

 







2025/02/24 18:52:21|何でも6
いつの間にか
 以前ここには相当量の栗の木が植えられていたのに,先日通りかかると,全ての木がなくなっていた。

 随分スッキリしたが,何故木を抜いてしまったのか?まあ事情はアレコレあるのだろう。こんもりとした木々も良いが,何もないのもなかなか良いナ,と思いつつ一枚撮影した。

 2025.2.24(月)

 







2025/02/23 18:55:18|何でも6
コンビニコーヒー
 以前は100円だったコーヒーが値上がりして久しい。セブンやファミマは120円なのに,ローソンは130円。

 ところでこのコーヒーを入れている時,隣で大きなカップをセットしている女性がいた。抽出するのに随分時間がかかっている。

 聞いてみると,メガというサイズらしい。500mlで税込み330円。

 それにしてもちょっとビックリサイズだった。ホットを500mlも飲むのには,かなりの時間がかかりそうだ。

 2025.2.23(日)

 







2025/02/22 18:53:00|何でも6
寒い日
 冬だからといえば当然なのだが,今日は特に寒かった。

 朝方一次会場に向かうのに,PCXならそれ程寒くないだろうと思っていたのに,予想以上。

 歳のせいかとも思ったが,会場にいた皆がそう言っていたので,私だけの感覚ではない。まあメンバーは概ね高齢なのだが。

 2025.2.22(土)

 







2025/02/21 18:51:57|訪問地3
鬼怒川
 河川で撮影することが度々ある。日本の川はそれ程の規模ではなく,また人が降りられる河川敷の風景は大同小異だ。

 とはいえ,単車で走った雰囲気は各々異なるものがあり,記憶に残る。写真は2006年,ドリライのイベントで茂木に向かう途中立ち寄った鬼怒川。立ち寄ったのは,この時だけだ。

 2025.2.21(金)