制作班がゆく In いるま3
 
2024/07/09 13:26:31|制作日記
モトクロス選手・川井麻央さんが市長を表敬訪問

向原中学校卒業のモトクロス選手・川井麻央さんが、現在開催中の「全日本モトクロス選手権シリーズ2024」の結果を報告するために、7月8日に入間市役所を訪れました。

モトクロスは舗装されていないコースを専用のオートバイを使って走るモータースポーツです。

川井さんは4歳からモトクロスを始めて、中学3年生の時に全日本モトクロス選手権関東大会で初優勝!
その後2020年・2021年・2023年に全日本モトクロス選手権シリーズのレディースクラスでチャンピオンに輝きました王冠

全日本モトクロス選手権シリーズは年間に7回大会を開催していて、その総合得点で順位が決まります。

現在4戦を終えた時点で川井さんは3勝していてトップを独走中!嬉しい
今年は4回目のチャンピオンを目指して日々励んでいます。

とにかくモトクロスが大好きな川井さん。
幼いころはスクールでもっと走りたい!と泣いてしまうぐらいだったそうです。
市長との歓談中も素敵な笑顔でモトクロスの魅力を語っていましたピカピカ

モトクロスの大会は間近でレースが見られるのも魅力の1つと川井さんは仰っていました。
9月には川越で行われる大会もあるので、実際に川井さんの走りを見るチャンスですよ!スマイル

こちらの様子は7月14日号のニュースいるまで放送予定です







2024/07/08 13:38:00|制作日記
イルミン特集!

皆さんは今年はじめに放送した
「新春クイズ大会」をご覧いただきましたでしょうか。。

このクイズ大会の賞品のひとつが…、
そのチームの特集番組を作ること!だったのを覚えていますか?

お待たせしました!

優勝チームは「まちサポ」。
入間市市民活動センター 通称イルミンで活動している
「NPO法人まちづくりサポートネット元気な入間」です。

まちサポの活動拠点である「イルミン」が
どんな施設なのか番組にしました!

まちサポの川名さん、新井さんにもご出演していただいています。

ぜひご覧ください!

■ 放送日程のご案内 ■
「いるたま!」7月7日(日)〜7月13日(土) 
9:15〜/17:15〜/22:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/07/07 18:42:05|制作日記
今日は一年に一度の七夕です!

今日は7月7日、七夕ですね!ピカピカ

お家でちらしずしを作ったり、短冊に願い事を書いたりする方も多いかと思います。

実は昨日、児童センターでは一足早く「七夕まつり」が行われました。
集まったみんなが、短冊に願い事を書いて、大きな笹に飾りつけしたんですよ!

その笹は、8月まで児童センターに飾られています!
「元気で過ごせますように!」「夢が叶いますように!」「世界が平和になりますように!」などなど・・・
一人ひとりの思いが短冊に込められています!
児童センターを訪れたら、ぜひ笹も見てくださいね!

今日は天気が良いので、きっと天の川を渡って織姫様と彦星様が出会えることでしょう!
皆さんの願い事も叶いますように!ワイワイ

■ 放送日程のご案内 ■
児童センターの七夕まつりは「ニュースいるま」で放送します!
7月9日(火) 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/07/06 8:43:38|その他
祝!新札発行記念くろぎんまつり

 20年ぶりに新札が発行となりましたね。
 金融機関では、まだ両替に時間がかかるところもありました。

 今日は旧黒須銀行と繁田醤油の西山荘ストリートで「祝!新札発行記念くろぎんまつり」が開催されました。

 新1万円札に描かれている渋沢栄一は、多くの会社設立や運営にかかわり、日本の資本主義の礎を築いた方で、入間市にある旧黒須銀行の設立にも大きく関わりました。
 
 明治33年に黒須相助組合を母体に設立された黒須銀行は、利益の中から公共事業などへの寄付を行い、世間からは道徳銀行として親しまれ、顧問を務めた渋沢栄一からは「道徳銀行」と揮毫した書を贈られました。

 この原本は、現在黒須銀行を源流に持つ埼玉りそな銀行本店にありますが、扁額が旧黒須銀行に飾られています。

 そんな渋沢栄一に思いを馳せるイベントとして、毎年行われてきたくろぎんまつりを、今回は新札発行記念として大々的に行いました。
 天候にも恵まれ、会場は多くの来場者でにぎわいました。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」7月9日(火) 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

「いるまにあ」7月14日号
7:30〜/11:30〜/19:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/07/05 13:48:29|制作日記
7月のスマイルさんは…!
皆さん、こんにちは。

今日もとても暑いですね🌞🌞

すっかり、梅雨はどこへ行っちゃったの〜?という感じですが、

今日の入間市内の最高気温は36度!

気温が35度以上になると「猛暑日」と言われますが、

喉が渇いたなと思う前に水分を補給することが、熱中症予防になります。

しばらく猛暑日が続きそうですので、皆さんも熱中症にお気をつけくださいお茶

さて、現在放送中の「スマイルさん」では、

入間市博物館アリットで31年間お勤めになった安部清子さんをゲストにお招きし、

お話を伺っています。

「お茶の博物館」と呼ばれるアリットの常設展に行ったことのある方や、

同館や西洋館でのお茶席に参加したことのある方なら、安部さんをご存知の方もいらっしゃると思います。

数カ月前に、アリットで開催中だった写真展の取材で、たまたま安部さんとバッタリお会いし、

後日、スマイルさん出演の依頼をさせていただきました。

番組では、アリット開館当時のエピソードや貴重なお写真をたくさん使用させていただきました。

ぜひご覧ください♪

■ 放送日程のご案内 ■
「スマイルさん」7月号
 毎日11:00〜/(水・木のみ)17:45〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら