制作班がゆく In いるま3
 
2024/07/04 17:13:27|制作日記
東金子中の生徒が職場体験中!
入間市内の中学校では毎年2年生を対象に、市内の会社や施設に行って職場体験をする授業があります

入間ケーブルテレビでも7月3日から東金子中学校の2年生2人が職場体験に来てくれています!嬉しい

昨日はイベントの取材に、そして今日はロケ番組に出演してくれました

番組収録する前は「緊張します…困った」と言っていましたが、とっても元気で積極的な2人はいろんなお話を聞かせてくれました!

職場体験は明日までですが、明日もイベントの取材に同行予定なので、もし見かけたら声を掛けてあげてくださいねスマイル

ちなみに職場体験は市内のいろいろな施設で行われているので、もしかしたら別の生徒さんたちにばったりと出くわすかもしれませんね幸せ

本日収録したものは、7月21日号の「いるまにあ」と、7月24日号の「週刊いるま」内の入間市民インタビューでご紹介予定です!

残り1日ですが、最後まで職場体験を楽しんでください!







2024/07/03 16:51:10|その他
視覚障害と盲導犬について学ぶ授業が宮寺小学校で開催
7月3日(水)、宮寺小学校で「視覚障害や盲導犬について学ぶ授業」が行われました。
この授業は、福祉について学ぶ総合学習の一環として開催され、小学4年生たちが視覚障害と盲導犬の役割について学びました。

授業を担当したのは、市内にお住まいの斉藤雅子さんと彼女のパートナーである3才の盲導犬ヴァリー。
斉藤さんは、10年前に病気で視力を失い、現在は光しか感じることができません。
しかしヴァリーは、斉藤さんの目となり、日常生活を支えています。

盲導犬ヴァリーの1日は、特別な掛け声「ワンツーワンツー」に合わせてトイレをすることからスタートします。
家での過ごし方や外出時の行動などを紙芝居で紹介。
ヴァリーの1日の様子を児童たちにわかりやすく伝えられました。

続いて、児童たちは視覚障害者の歩行を体験しました。
目を閉じて友達にサポートされながら歩くことで、視覚障害者の感じる不安や困難を実感しました。
児童の一人は「最初は暗くて怖かったけど、友達がサポートしてくれて安心して歩くことができました」と語っていました。

授業の最後に、斉藤さんは児童たちに、「道で困っている盲導犬やパートナーを見かけたら、声をかけて手助けをしてほしい」とメッセージを伝えました。

未来の社会を担う子どもたちが、他者への思いやりや助け合いの心を育むきっかけとなったこの授業。
「ニュースいるま」放送しますので、ぜひ盲導犬について詳しく知ってくださいね。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」7月7日(日) 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/07/02 9:00:08|制作日記
高校野球 事前特集A

7月11日に開幕する夏の #高校野球埼玉大会 。

入間市内4校の野球部にも取材しています。

各校の熱の入った練習風景と
選手のインタビューをぜひご覧ください。

▼▽番組『いるまにあ』で放送▽▼
6/30〜7/6 #東野高校 #狭山ヶ丘高校
7/7〜7/13 #入間向陽高校 #豊岡高校
毎日8:30-/11:30-/19:00-(15分) 

入間市勢、最初に登場するのは12日の狭山ヶ丘高校。
14日には3校が一斉に初戦を迎えます。
地元の高校生の活躍、応援していきましょう〜!

※なお、当日の試合ダイジェスト放送はありません。

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/07/01 10:57:08|その他
高校野球埼玉大会チーム紹介!
 7月11日(木)から夏の高校野球埼玉大会が開幕します!
 埼玉ケーブルテレビ連盟が制作した県内の強豪校チーム紹介番組を、東西南北に分けて放送しています。
 今年のチームはどんなチームなのかぜひ応援の参考にしてみてください。

・東部エリア・・・ 7/1、7/5
・西部エリア・・・ 7/2、7/6、7/9、7/10
(入間市含む)
・南部エリア・・・ 7/3、7/7
・北部エリア・・・ 7/4、7/8

■ 放送日程のご案内 ■
「高校野球チーム紹介」 
 各放送日 10:00〜10:30

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/06/30 17:58:41|制作日記
明日は番組が新しくなりますよ!

明日から7月1日!
新たな月がスタートしますワイワイ

ケーブルテレビの番組も新しくなります!
7月1日更新の番組はこちら!グッド

・給食だいすき
・いるまごはんinスマイルキッチン
・スマイルさん
・いるまペットTV
・いるまの空
・入間の道


うわぁ〜!!!新しくなる番組がいっぱいで明日が待ち遠しい!!嬉しい

明日の朝、起きてテレビを付けたら、まずリモコンの11チャンネルを押してくださいね!ピカピカ

■ チャンネルあいのご案内 ■
STB-111ch
テレビチューナーのリモコンで11ボタン

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら