制作班がゆく In いるま3
 
2024/02/09 19:57:24|制作日記
FujisawaHigashi is a Global School!

2024年!世の中はグローバル社会!星

飛行機や電車のアナウンスから公共施設の館内放送、入間市の緊急防災無線まで!
色んな所で外国語が流れる時代になりました。
そしてついに!小学校の校内放送も外国語が採用されました!

外国語での放送をしているのは藤沢東小学校。
放送委員の児童のみんなが「英語で放送したら勉強になるよね!」と始めたのだそうです。
原稿を考えるのも、英語アナウンスをするのも、もちろん放送委員のみんな。

一生懸命に考えた原稿を元に、流ちょうな英語でバッチリ放送していました!スマイル

去年から始めたこの英語放送。
放送を聞いたみんなも、だんだんと意味を理解するようになってきのだとか!
次は英語だけでなく、中国語、韓国語にも挑戦していくそうです!

今回取材した、藤沢東小学校放送委員のみんなの活動は「週刊いるま」でご紹介します!ピカピカ
 
■ 放送日程のご案内 ■
「週刊いるま」
2/28(水)〜3/5(火) 12:00〜/18:00〜/21:30〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/02/08 15:35:08|制作日記
今こそ、、、健康体操!

寒い日が続いて身体が縮こまってしまっていませんか?

毎朝7時25分からは「いっしょに健康体操」を放送しています。

現在は3年間ほど撮りためた番組を再放送でお届けしていますが
一週間違うものが日替わりで楽しめます!

ぜひ毎朝一緒に健康体操に取り組みましょう!
 
■ 放送日程のご案内 ■
「いっしょに健康体操」 2月号 毎日7:25〜 放送中!

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/02/07 11:39:03|その他
東金子ミニ駅伝大会

 久しぶりの雪でしたが、だいぶ融けてきましたね。

 雪が降る前の2月4日(日)には新久小学校で第16回東金子地区ミニ駅伝大会が行われました。
 今年は小学生の部10チーム、中学生、一般の部で9チームが参加しました。
 この大会では、新久小学校周辺の東金子地区に広がる茶畑の中を抜ける1,2キロのコースが設定されています。
 途中雪にも見舞われましたが、各チームの5人がたすきをつないでがんばりました。
 選手のみなさん、スタッフのみなさん、お疲れさまでした。 
 
■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」 2月9日(金)17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/02/06 12:03:56|制作日記
雪が降ったあとも注意!

久しぶりの大雪でびっくりしましたね
でも前日くらいから注意喚起がたくさん出ていたので、事前の備えができていた方も多いのではないでしょうか
私も毎年万が一の時に備えて、スタッドレスタイヤには変えています

さて大雪から一夜明けて先ほど市内を周ってきましたが、車が多く通っている道はほとんど雪がない状態でした
雨が降ったこともあって、凍っていることもなくシャーベット状だったのでスタッドレスタイヤを履いていれば問題なさそうですね
また昨晩に出ていた通行止めも全て解除されていますが、できるだけスピードを落として走行してくださいね

しかし車道に比べると歩道の方が雪が多く残っていて、中には自転車を使っている人もいましたが、軒並み自転車からは降りていました
そして歩道の方に雪が多いため車道を歩く人も見受けられましたので、外出予定の方は歩行者にも車にも十分気を付けてください

本日17:45更新のニュースいるまでは昨日・今日の市内の雪の状況もお伝えする予定です







2024/02/05|制作日記
下藤沢にある幻の名店「四川担担麺 哲」

現在放送中の「いるたま」では、入間市下藤沢にある四川担担麺のお店「哲」を紹介しています。

このお店、ケーブルテレビのスタッフも足しげく通っているのですが、「幻の名店」との呼び名があります。

人気のメニューは「汁なし担担麺」。
時間をかけて丁寧に作る特製ラー油は、しっかりと辛みがありますが、癖になる辛さ。
箸がどんどん進みます。
7段階に辛さを調整してるので、辛みが苦手な方でも大丈夫。

ご主人は、中華料理店で長年働いた後、11年前にラーメン店を開店。
自分のペースでお店を切り盛りしています。

「幻の名店」の訳は、いつ営業しているのか分からないところ。
基本的には週末の夜になるとひっそりと開店し、深夜2時ごろまで営業しています。

お店の前に来て「今日は営業している」と確認する人も多いそうです。

いつ営業しているか不安…
でも行ってみたい。
そんな方は、ぜひお電話を!
電話 04-2963-5151

お昼時にはテイクアウトがあり、自宅で名店の味を楽しむこともできます!

スタッフも撮影後に担担麺を頂きましたが、絶品でした!
「人生で一番おいしい担担麺」という人もいましたよー!

ぜひ番組「いるたま」でチェックの上、絶品の担担麺を食べに行ってみてください。

「四川担担麺 哲」
住所 埼玉県入間市下藤沢445-1
アクセス 武蔵藤沢駅から徒歩6分


■ 放送日程のご案内 ■
「いるたま」
毎週日曜日更新 9:15〜/18:00〜/22:00〜


 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら