皆さん、こんにちは。さてさて、新茶の季節真っ最中の入間市です!昨日、上藤沢中学校で「全校茶摘み」が行われ、取材へ行ってきました〜。上藤沢中学校は、校内で茶畑を管理している市内唯一の学校。その茶畑で全校生徒が茶摘みを行う「全校茶摘み」は、今年で36回目を数え、学校の伝統行事となっています!校庭で集会が行われたあと、近くの茶畑に移動していよいよ茶摘みがスタート。 生徒たちは、 茶畑の畝ごとに分かれて、新芽を摘んでいきます。摘み方は「一芯二葉」で、柔らかい新芽だけを収穫。生徒たちは持参した紙袋に摘んだ茶葉をどんどん入れていきました。取材中、風がとても強かったのですが、読売さんや東京新聞さん、埼玉新聞さんなどたくさんの新聞記者の方も取材に来ていましたよ〜。また、茶摘みと言えば茶娘!のイメージですが、なんと茶息子も登場。今年は立候補した茶娘4人、茶息子1人が伝統的な茶摘み衣装に身を包み、茶摘み行事を盛り上げていました。こちらの様子は、以下の番組日程で放送いたします。ぜひご覧ください♪■ 放送日程のご案内 ■「ニュースいるま」5月9日(金)〜 17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
■ 放送日程のご案内 ■「ニュースいるま」5月5日(月)〜 17:45〜/22:15〜/翌9:00〜「いるまにあ」5月11日(日)〜 5月17日(土) 8:30〜/11:30〜/19:00〜