社労士からのおたより

 
2016/07/27 16:04:00|ねづ通信
8月号(103)
★★★いよいよリオでオリンピックが開催されます。
   ジカ熱、窃盗、暴動など物騒な話題で盛り上がっています。中には、選手候補者の
   辞退まで発展する程、安全面での不安が払しょくされず、この開催時期を迎えること
   になりました。
   選手の皆さんは、安心してその競技に専念してほしいところですが、とても残念な
   ことです。
   ところで、AI(人工知能)の発展は脅威的ですね。
   将棋や自動車もそうですが、シャープの家電『ヘルシオ』が、会話+献立提供をこな
   すのをTVで見て、「凄い!」と唸ってしまった。
   料理のレパートリが少ないので、ほしいです!! ★★★
  ゆみこ

   

T.社会保険被保険者となる要件における加入基準の明文化されます。(H28.10.1〜)
  現行:『1日または1週間の所定労働時間、および1ヵ月の所定労働日数が、
     正社員のおおむね3/4以上あること』
  ↓
  ↓
  明文化により
     『1週間の所定労働時間の3/4未満か1ヵ月の所定労働日数の3/4未満の就労
     なら適用除外』

U.パートの社会保険適用拡大されます。※1(H28.10.1〜)
  現行:一般従業員の3/4未満の労働時間、かつ、3/4未満の労働日数
  ↓
  ↓
  明文化により、下記全てに該当する場合には加入義務が発生する。
   @1年以上勤務予定
   A週の所定労働時間20時間以上
   B月収88,000円以上※2

   ※1 当面501人以上の事業所(「特定適用事業所」とよぶ。)対象
      いずれは中小企業も対象になる。
   ※2 88,000円には、残業代、通勤手当、家族手当等含まれない。


V.介護給付金の見直しがされます。(H28.8.1〜)
   支給対象者
   ・雇用保険被保険者が対象家族を介護するための休業
   ・配偶者、父母、配偶者の父母等に対して2週間以上にわたり常時介護が必要な
    状態であること
   
  支給額
   現行:休業開始時賃金日額の40%  
   ↓
   ↓
   改正:当分の間、 67%に引き上げ 
      ただし、年齢階層別上限設定があったが廃止され
      ⇒40歳以上60歳未満の上限額のみ設定。8/1以降の休業開始から適用







2016/06/30 15:09:00|ねづ通信
7月号(102)
★★★ 先日、団体ツアーに参加し、函館の夜景や五稜郭など見てきました。帰りは3月
    開業した北海道新幹線に乗ってきましたが、前の座席との間隔が広くて、ゆったり
    と過ごせました。しかし、北斗駅周辺は何もないところでしたね。これから発展す
    るのかもしれませんが、のんびりとした田舎風景でした。駅舎の外観も裏(駐車
    場)から入ったせいか、色調等殺風景な感じでしたね。
    ところで、函館の夜景では多くの方が来ており、1時間半待ちとのアナウンスが
    流れていましたが、団体は別ルートから入り混雑することなく夜景を楽しむこと
    ができました。並んでいる人を横目に優越感を感じながら帰路へ。 
    我ながら気持ちがセコイね。(´ω`*) ★★★ 
ゆみこ



今回は、助成金に関してご案内します。
助成金の要件等詳細につきましては、お近くのハローワークにご確認ください。

○助成金の改正及び新設(一部紹介)
 T. キャリアアップ助成金(改正)
    @正社員化コース  有期契約労働者等を正社員等に転換または直接雇用
    A人材育成コース  有期契約労働者等に教育訓練を実施
    B処遇改善コース  有期契約労働者等に処遇改善を実施
 U. キャリア形成促進助成金(改正)
    @雇用型訓練コース ・特定分野認定実習併用職業訓練
               (建設業、製造業、情報通信業)
              ・認定実習併用職業訓練
              ・中高年齢者雇用型訓練
    A重要訓練クー須  ・若年人材育成訓練(採用5年以内、35歳未満)
              ・熟練技能育成・承継訓練
              ・成長分野等・グローバル人材育成訓練
              ・中長期的キャリア形成訓練
              ・育児中・復帰後等人材育成訓練 
    B一般型訓練コース ・一般企業型訓練/・一般団体型訓練
    C制度導入コース  ・教育訓練・職業能力評価制度 
              ・セルフ・キャリアドック制度 
              ・技能検制度定合格報奨金 
              ・教育訓練休暇等制度
              ・社内検定制度
 V. 職業定着支援助成金(改正)
     雇用管理制度   ・評価・処遇制度/・研修制度/・健康づくり制度/
              ・メンター制度
              ・介護福祉機器等助成
              ・介護労働者雇用管理制度助成
 W. 高年齢者雇用安定助成金(改正)
    @高年齢者活用促進コース 
              ・新分野への進出等/・機械設備の導入等/
              ・高年齢者の雇用管理制度の導入等
              ・健康管理制度の導入/・定年の引き上げ等
    A高年齢者無期雇用転換コース 
 X. 三年以内既卒者等採用奨励金(新設)
  







2016/05/31 14:54:00|ねづ通信
6月号(101)
★★★ 故郷の熊本が、地震により甚大な被害を被りました。
    2回程訪れた熊本城は、復旧まで10年以上かかるとのこと。崩れた石垣も不安で
    すが、これから梅雨や台風の時期を迎えることになるかと思うと天守閣の瓦や不安
    定な地盤、そして余震等で傷ついている木造内部が耐えられるか心配になります。
    一刻も早い復旧を望みます。経済的負担が一番大きいのは理解できますが、熊本の
    シンボルであり市民の拠り所でもあります。また、財源を観光収入として位置づけ
    る方向であれば早急に検討してもらいたい。 ★★★ 
ゆみこ


○雇用保険等の改正
@雇用保険料率の引き下げ(H28.4.1施行)
  現行 5/1000 → 4/1000
  毎年、7月10日までに申告する概算保険料算出において、平成28年度申告は雇用保険
  料率が変更されている。
A介護保険給付の給付率引き上げ(H28.8.1施行)
  現行 賃金の40% → 賃金の67%
B介護休業が対象家族1人につき3回まで分割取得ができるのにあわせ、介護休業給付
  も支給回数の制限を3回まで緩和。(H29年1.1施行)
C育児休業の対象となる子の範囲拡大にともない、育児休業給付の対象も拡大。
  (H29.1.1施行)
D65歳以降に新たに雇用される者を雇用保険適用対象とする。(H29.1.1施行)
  現行では、65歳以降に新たに雇用される者は、雇用保険に入ることができなかった。
  雇用保険適用されても、失業等給付は基本手当でなく高年齢求職給付金(一時金)
  とし、引き続き年金と併給できる。
  これまでは、65歳以上には給付されなかった育児休業給付、介護休業給付、教育訓練
  給付、常用就職支度手当、移転費、求職活動支援費が新たに支給される。
  一方で、64歳以上の者からは雇用保険料は徴収されていなかったが、廃止される。
  (H32.4.1施行)
E再就職手当の給付引上げ(H29.1.1施行)
  現行 60% → 70%

○健康保険法の改正
@傷病手当金・出産手当金の計算方法の変更(H28.4.1施行)
  現行 標準報酬日額の2/3
   ↓
  ・支給開始日の属する日の属する月以前12カ月の平均額の1/30×2/3
  ・ただし、12カ月に満たない場合には、その期間の平均額と28万円のどちらか低い額

  (28万円:協会けんぽ)
A標準報酬月額等級の増設(H28.4.1施行)
  現行 47等級(121万円) → 50等級(3ランク増設)
                 48等級(127万円)
                 49等級(133万円)
                 50等級(139万円)
 B海外療養費の見直し(H28.4.1施行)
  添付資料追加:渡航した事実が確認できる書類、海外の病院に照会を行うことができ
  る同意書

 
○年金・医療関係の変更(H28.4.1施行)
@後期高齢医療の保険料改定
  2年ごと改定されており、平成28年度・29年度の保険料は全国平均月額5,659円の見
  込みと広域連合により公表された。(各都道府県による)
  ・被保険者均等割り額(年間) 44,980円 → 45,289円
  ・所得割率  8.88% → 9.09%
  ・平均保険料額(年間) 67,585円 → 67,904円
A国民健康保険料の賦課限度額の見直し
  現行 85万円 → 89万円
  国民健康保険料は、前年の所得に応じて算出される。
  世帯単位のため、世帯主の名前で請求書が送られる。
B大病院へ紹介状なしの場合、定額負担の導入
  特定機能病院及び一般病床500床以上の病院で紹介状なしで受診した場合には、
  定額徴収される。
  初診 5,000円以上(歯科3,000円以上)  
  再診 2,500円以上(歯科1,500円以上) 
  を裁定金額とし、各病院が個別設定できる。

○その他
@子ども・子育て拠出金の引き上げ(H28.10.1施行)
  現行 1.5/1000 → 2.0/1000
A通勤手当の非課税限度額の引き上げ(H28.1.1遡及適用)
  交通機関を利用している人に支給する通勤手当
  現行 100,000円 → 150,000円
  既に支払われた通勤手当は、非課税規定を適用した場合に過納となる税額については
  年末調整の祭精算。改正前に非課税限度額以下なら精算不要。
B女性活躍加速化助成金(H27.10.14交付)
C3年以内儀卒者等採用定着奨励金創設(H28.2.10施行)
Dストレスチェック助成金(28年度は、H28.4.1〜H28.1130届出)
E(東京都)障害者安定雇用奨励金創設
  







2016/04/26 14:35:26|ねづ通信
5月号(100)
★★★ 故郷の熊本県が大災害を被りました。4月14日と16日、その後の余震。熊本は
    地震が少ないところです。不安の中、精神及び肉体的にもつらい思いをしているこ
    とと思います。
    痛々しい熊本城も元の状態にもどるには、10年以上かかるとのこと。台風が多く
    やってくる季節を迎えると、更に厳しい状況になるのではないかと思います。
    基礎部分だけでも早急な対応を願います。
    先日、10年ぶりに高校の同窓会がありました。いい年齢になったけど、会うと高
    校生の気分に戻ってしまいますね。卒業して数十年経ったけど、その間どのような
    経験をしてきたのか知りたくなりますね。ふけている人もいるし、肌艶が良い人も
    いるし、その違いに興味を抱きます。  ★★★  
ゆみこ


◎健康保険の標準報酬月額と累計標準賞与額の上限引き上げ(H28.4より)
 T. 
 @改定前(上限)
  月額等級     標準報酬月額     報酬月額
  第47等級      1,210,000円     1,175,000円以上

   ↓          ↓        ↓
  改定後(上限)
  第47等級      1,210,000円     1,175,000円〜1,235,000未満
  第48等級      1,270,000円     1,235,000円〜1,295,000円未満
  第49等級      1,330,000円     1,295,000円〜1,355,000円未満
  第50等級      1,390,000円     1,355,000円以上

 A累計標準賞与額の上限
  5,400,000円(改定前) → 5,730,000円(改定後)


 U.改定通知の届出は必要か?
   事業主からの届出は不要。4月中に年金事務所より、「標準報酬改定通知書」が送付
   される。
 V.給与から控除するのは、いつからになるの?
   4月分から改定されるため、実際給与から控除されるのは、5月の支払い分から控除す
   ることになる。


◎助成金が4月から一部変更・新設等されている。
 ・ストレスチェック実施促進のための助成金(50人未満の事業所等)
 ・高年齢者雇用開発特別奨励金の助成額引き上げ
  (例:短時間労働者以外の者 60万円⇒70万円)
 ・キャリアップ助成金のコース区分変更等
 ・女性活躍加速化助成金(H28.4.1施行)

◎雇用保険料率改正(H28.4〜)
  5/1000 → 4/1000
◎通勤手当の非課税限度額の引き上げ(H28.1〜)
  交通機関を利用している人に支給する通勤用定期乗車券や通勤手当
  100,000円/月 → 150,000/月
  *1月〜3月分課税した場合には、年末調整で精算することになる。

 
 







2016/03/30 11:50:32|ねづ通信
4月号(99)
〜〜姫路城に行って来ました! \(^o^)/
   感激でした。姫路駅前の大通りからまっすぐ先に「姫路城」。青空のもと、目の前に
   は姫路城が映えるように周りには一切高い建物がありません。いかに姫路の人々や行
   政等が姫路城に愛情を注いでいるのかが分かります。空襲の時にも、街の人々がお城
   だと分からないように工夫して姫路城を守ったそうです。
   数あるお城の中でも、日本が世界に誇れるお城だと言えます。敷地も何しろ広いの
   で、歩きでがあります。天守閣にも登りましたが、全てにおいて広い。外観のみなら
   ず、内部の構造を見ても満足できるものでした。
   団体ツアーでしたが、18名という小規模のツアーでゆっくりした旅でした。自由行動
   時間がたっぷりあったので、ご朱印帳もらうのも慌ただしくなくて済みました。
   前回、違うツアーでは廻るだけで精一杯で、ご朱印帳もらっていると皆から遅れて
   しまい、慌ただしく追いかけては添乗員さんに注意されていました。
   一つの町としての様子を呈している高野山に比べ、延暦寺はまさに修行の場という言
   葉にふさわしい荘厳さを醸し出していました。
   満足した良い旅でした。         〜〜〜 Byゆみこ


★傷病手当金・出産手当金の給付金額の計算方法が変わります。(H28.4.1〜)
  現行   標準報酬月額 ÷ 30日×2/3
   ↓      ↓
   ↓      ↓    
  4月1日〜 標準報酬月額の平均額※ ÷30日×2/3
        ※支給開始日以前の継続した12カ月間の各月の標準報酬月額を平均した額

 
 ○支給開始日前の期間が、12ヶ月に満たない場合には?
  @支給開始日の属する月以前の継続した各月の標準報酬月額の平均額
  A28万円
  → @Aいずれか少ない額を使って計算

 ○傷病手当金受給の要件に変更はないの?
  傷病手当金を受給するための要件に変更はない。
  @病気やけがの療養のため、働くことができないこと
  A連続する3日間含め、4日以上仕事を休んでいること
  B給与の支払いがないか、支払額が傷病手当金より少ないこと

 ○出産手当受給の要件に変更はないの?
  出産手当金を受給するための要件に変更はない。
  @被保険者の出産(被扶養者の出産には出ない)
  A妊娠4ケ以上の出産 (死産・人工妊娠中絶も含む)
  B給与の支払いが少ないか、支払額が出産手当金より少ないこと

 ○もらえる期間は?
  傷病手当金・・・受給開始日から1年6ヶ月間の範囲
  出産手当金・・・出産日以前42日(多胎98日)から、出産後56日までの期間

 ○注意すべき点は?
  退職時
   ・退職日以前、被保険者期間が継続して1年以上あること
   ・退職日までに受給していること、或いは、受給できる要件を満たしていること
    →要件を満たしていれば、退職後も傷病手当金・出産手当金を受給できる
   ・退職日に出勤していないこと

3月20日時点の情報
 ★3月分(4月の給与支払い)から健康保険料率が引き下げられました。各都道府県ごと
  保険料率が違います。
 ★国会審議中
  雇用保険料率が改定予定
   5/1000 → 4/1000 (従業員から預かる雇用保険料率)
 ★マイナンバーは、社会保険については平成29年1月以降から開始。それ以外は、平成28
  年1月からスタートしています。 途中退職される従業員の源泉徴収票作成上(税務署
  や市町村へ提出用)、マイナンバーは必要ですので、在職中にいただくようにしてくだ
  さい。