社労士からのおたより

 
2020/09/28 14:14:04|ねづ通信
10月号(153)
★☆ 最近、整骨院通いです。
   足のアーチが崩れ、外反母趾になりしびれや痛みを感じてきたので
   整形外科に行ったところ(特に左足悪い)「手術した方が良い。」と言われました。
   そして、入院(リハビリ入れて)に約1ヶ月間くらいかかるとのことで、すぐには無理
   なので靴に装具を入れてもらうことにしました。
   その後、整骨院で腰のゆがみから来る足のバランスの悪さも指摘され、
   しびれや痛みのところを電気を通したりマッサージを行ってもらっています。
   自分ではテーピングをしたり、教えてもらった体操をして元の体に戻るようにして
   いますが、運動不足からくる筋力低下も一因ですね。
   少しづつですがやり続けられるようにしていきたいと思っています。ファイト!! ★★
    by ゆみこ


○雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金の特例措置の延長
 9月末に期限を迎える雇用調整助成金の特例措置、緊急雇用安定助成金、新型コロナウイ
 ルス感染症対策休業支援・給付金が12月末まで延長されます。
 ただし、段階的に縮減を行っていくようですが、詳細については今後発表される予定
 です。
 6月以前の休業に対する支給申請の期限は、令和2年9月末までとなっています。
 7月以降の申請は、判定基礎期間(賃金計算期間)の末日の翌日から2ヶ月以内です。
 
 休業した期間    受付開始日      締切日(必着)
 令和2年7月     令和2年8月1日    令和2年10月31日
 令和2年8月     令和2年9月1日    令和2年11月30日
 令和2年9月     令和2年10月1日    令和2年12月31日

○心の健康づくり計画助成金
 対象  ・メンタルヘルス対策に取り組んだ事業所にたいし
 助成額 ・一律10万円(1法人又は1個人事業主当たり1回限り)
 ポイント・メンタルヘルス対策促進員の助言・指導を受けること
     ・助言を受けながら「心の健康づくり計画」策定し、対策を実施すること
 問合せ先 埼玉産業保健総合支援センター  048-829-2661
      又は、独立行政法人労働者健康安全機構 0570-783046


○厚生年金保険の標準報酬月額の上限改定
 令和2年9月1日より、現在の標準報酬月額の最高等級(第31級)の上に、新たな等級が追
 加される。
 年金事務所より該当する被保険者がいる事業所へお知らせが届くので、特別な手続きをす
 る必要はありません。

 改定前   第31級  620,000円(報酬月額 605,000円以上)
  ↓     ↓     ↓          ↓
 改訂後   第31級  620,000円(報酬月額 605,000以上635,000円未満)
       第32級  650,000円(報酬月額 635,000円以上)


 







2020/09/07 15:08:02|ねづ通信
9月号(152)
☆☆★7月末頃PCが突然動かなくなっていまい内部が壊れてしまったようです。
   データー保存もPCと一体化のため、データー復旧依頼をしたりとドタバタした半月
   を過ごしていました。
   バックアップ用に外付けHDやクラウド等導入することを検討しています。
   給与計算の資料など手元(紙媒体)に残していないので、お客様にはご迷惑をおかけ
   することになってしまいました。猛省!猛省!




○最低賃金
 埼玉県 2円アップ  928円(10/1より)
 東京都 据え置き

○傷病手当金
 ・業務外の病気やけがで療養中であること
 ・仕事に就けなかったこと
 ・継続する3日間を含み、4日以上労務につけなかったこと
 ・給与の支払いがないこと

 支給期間:支給開始から最長で1年6ヶ月間
      有給休暇扱いで傷病手当金が不支給だった場合、給与が不支給に
      なった日が支給開始日となる
 支給額: 1日につき
      支給開始日以前の継続した12ヶ月間の各月の標準報酬月額を
      平均した額 ÷ 30日 × 2/3
      ※ 給与支払いがあっても、傷手額より少ない場合には差額支給   

 退職後の取り扱い
  ・被保険者期間が継続して1年以上あること
  ・傷病手当金を受けているか、受けられる状態であること
   ※任意継続被保険者は受け取れない

 支給調整
   @出産手当金が同時に受給できる場合には、傷病手当金は支給されない。
    ただし、傷病手当金の方が多ければ差額分が支給される。
   A同一傷病により厚生年金の障害厚生年金か障害手当金を受けられるように
    なったときは傷病手当金は支給されない。
    ただし、差額支給有り。
   B老齢年金・退職年金を受けるときは、傷病手当金は支給されない。
    ただし、差額支給有り。
   C労災の休業補償給付金を受けている間は、傷病手当金は支給されない。
    ただし、差額支給あり。
      

 







2020/08/03 15:23:00|ねづ通信
8月号(151)
★★★今回は公私ともにトラブル続きでした。
   7月28日、仕事で使用していたPCが急に動かなくなり画面には立ち上げてもエラ
   ーメッセージ。機械自体が破損したのか、データーオーバーなのか??
   バクアップはPC一体だったので、データー復旧をメーカーに依頼しているけど、
   まだ旧PCの回収に来ない。復旧作業に2週間から1カ月程度かかるそうで・・・、
   既に電子申請した公文書が見れない! 
   今、新PCにメールが見れるように設定してもらっている段階。こんな時に、機械に
   弱いのが情けない・・・。
   
   長梅雨で、気づかないうちに自宅の畳にカビ・・・。あまり使っていない部屋だった
   ので、洗濯物を一時的に干していたことが原因だと思う。とっさの自己判断で消毒液
   と濡れ雑巾で対処したが、これが増しがった判断だったみたいで、本当はエタノール
   とブラシ、それに乾いた雑巾が必要だったようで、PCに続きダブルショックで自己
   嫌悪で落ち込み気味です。
   
   8月はデーター復旧が不可能を前提に、最初からデーター入力作業をやることになる
   かな〜。   ★★★byゆみこ

 

○失業給付の被保険者期間の算定方法変更(令和2年8月1日〜)
 改正前  ・離職日から1カ月毎区切った期間に
      ・賃金支払いの基礎となる日数が
      ・11日以上ある月を1カ月と計算

 改正後  ・離職日から1カ月毎区切った期間に
      ・賃金支払いの基礎となる日数が
      ・11日以上ある月算
      ・又は、賃金支払いの基礎となった労働時間数が
       80時間以上ある月を1カ月として計算

       ↓
     賃金支払基礎日数が10日以下の期間がある場合には、
     『離職証明書』のL欄に労働時間数を記載


○副業・兼業における労働時間通算方法を示した『管理モデル』案(厚労省)  
 労働者が副業・兼業を行う場合、会社での管理が難しい。そのため、副業・兼業事業場での労働時間は労働者からの申告により把握することになるが、時間外労働等の把握など手続きが煩雑になるし、負担が大きい。
 そこで、厚労省案として『管理モデル』が示されました。

  使用者A : 先に会社と労働者が労働契約締結
  使用者B : 事後、労働契約締結

 Aの事業場における法定外労働時間とBにおける労働時間の合計
  労働時間合計 > 100時間未満、複数月平均80時間以内

           ↑

  その範囲内において、労働時間の上限をそれぞれ設定
  各々使用者がそれぞれの範囲内で労働させる
 
           ↓

  設定した労働時間の範囲内で労働させる限り、他の使用者の事業場での実労働時間の把握は必要なし


○エイジフレンドリー補助金
 厚労省は、高齢者対策として職場環境改善に要した費用最大100万円の補助をする。
 対象 : 60歳以上の高齢労働者を1人以上雇用している事業者
 申請時期:今年10月まで
 窓口 : 日本労働安全衛生コンサルタント会社
 内容 : 高齢者の体力の状況把握、安全衛生教育の実施、身体機能の低下を補う設備や装置の導入など


○月額改定の特例
 本来、報酬などが著しく減少した場合3ヶ月支払後、月額変更することになるが、コロナ禍で休業した場合、特例により翌月から随時改定することが可能になりました。 特例専用申請書類がHPにアップされています。電子申請不可。



 







2020/06/18 16:55:00|ねづ通信
2020年7月号(150)
★★★コロナ禍で右往左往いたしましたが、何とか緊急事態も解除され、マスク無しの日常
   生活が戻ることを期待しつつ日々を過ごしている状態です。
   社労士にとって、6月7月は特に多忙な時期です。コロナ関係の助成金に加え、年に
   1度の労働保険概算・確定申告業務と社保の算定基礎届業務があります。労働保険
   (年度更新)は例年7月10日までに申告及び納付(現金納付の場合)をしなければ
   なりませんが、今年度は新型コロナウイルスの影響で8月31日まで延長されていま
   す。助かりますね。
   一方、社保はそのような措置がないようです。今回は休業関係の取り扱いに注意し
   申請しなければならないので、面倒かもしれません。 
   結構せっかちなので、よく解説を読まずに書き進めるから失敗も多のが悩みの種
   です。毎回、反省はするんですが、一向に改まらないのはどうしたものかな〜。  
   ★★★ 
 




雇用調整助成金の上限額引き上げ(R2.6.12発表)
 雇用保険法の臨時特例等に関する法律が成立したことに伴い、雇用調整助成金の更なる
 拡充がされました。

 @助成金額の上限額の引き上げ
    8,330円 → 15,000円
 A解雇等しなかった場合、助成率の引き上げ
    原則 9/10 → 10/10 (100%)
  
  ※令和2年4月1日〜9月30日までの期間を休業1日でも含む賃金締め切り期間が対象
  ※過去の休業手当を見直し(増額)・従業員に対し追加で休業手当の増額分支給した
   場合には、手続き不要。
  ※差額(追加支給分)は、後日支給されます。7月以降順次となっています。

 B緊急対応期間の延長  令和2年6月30日まで → 令和2年9月30日まで

 C出向期間の特例措置  「3か月以上1年以内」 → 「1カ月以上1年以内」


6月16日時点支給実績(厚労省HPより)
  支給申請件数  184,537件   支給決定件数 109,700件




個人向け新型コロナ対応休業支援金
 雇用調整助成金は、労働者を休業させ、休業日数に応じた休業手当を支払った事業主が利
 用できるものですが、一方、新型コロナウイルス感染症の影響により事業主が労働者を
 休業させ、休業期間中に休業手当を受けることができなかった労働者に直接支給する
 制度です。

  対象者:雇用されている労働者であれば雇用保険未加入者もOK
  支援金:休業実績に応じて賃金の8割(上限月額33万円)
  手続先:ハローワーク
  書類等:休業手当を支給していないことがわかる事業主が証明した書面



○7月〜8月の手続き
 @健保・厚年の報酬月額算定基礎届(7/10)
 A労働保険概算・確定申告及び納付(8/31)
 B源泉徴収額納付特例(7/10)
 
 







2020/05/17 16:27:05|その他
2020年6月号(149)
★★★ 事務所通信作成した後も雇用調整助成金がどんどん簡素化されていってます。最新
    情報は厚労省のHP見た方が早いようです。
    緊急事態宣言の解除まで、もう少し我慢ですね。
    何気なく過ごしていた日常のありがたさを感じています。★★★ ゆみこ



〇雇用調整助成金の手続き簡素化
 具体的な情報は、5月19日公表されます。
 
 @従業員が概ね20人以下の事業所は・・・
  今まで、助成額の算定は「平均賃金額」を用いていましたが実際に支払った休業手当額
  により算定に変更。

 A休業等計画届の提出不要
  ただし、その他の書類は、支給申請時に提出の方向で検討

 B平均賃金額の算定方法の簡素化
  これまでは、「労働保険確定保険料申告書」から算定していたが、「源泉所得税」納付
  書からでも算定可能となる。
  一人当たりの平均賃金=納付書の支給額÷人員の数


 C所定労働日数の算定方法の簡素化
  休業施行前の任意の1ヶ月分をもとに算定可能

  年間所定労働日数=任意の1ヶ月の所定労働日数×12

 D申請様式の簡素化及び書き方マニュアル作成



以上の内容が先行して発表されたが、詳細については19日公表されます。



〇厚生年金保険料等の納付猶予制度
 要件のすべてに該当した場合、申請し、猶予期間内(1年の範囲内)に完納します。
 @保険料を一時に納付することにより、事業継続を困難にする恐れがあると認められる
  とき
 A納期限から6ヶ月以内に申請
 B以前の保険料に滞納又は遅延金がないこと
 C原則として、猶予を受けようとする金額相当の担保提供があること
 D納付について誠実な意思を有すると認められること