元気な いるまっ子 大集合!!
入間ケーブルテレビの番組「元気ないるまっ子」のホームページ。元気な小中学生が主役です!!
プロフィール
■ID
genki
■自己紹介
入間テレビの小中学生が主役の番組「元気な いるまっ子」
[ 毎日9:45〜、17:15〜放送中!]
このページではいるまっ子たちの元気な姿をアップしていますので、どうぞご覧ください☆
【番組の感想などはこちらまで】
FAX:04-2965-5432
メール:genki-i@ictv.ne.jp
■趣味
元気なみんなのエネルギーをもらうこと♪
■アクセス数
243,044
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 11
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・元気情報(618)
・プレゼント(11)
コンテンツ
・
「元気ないるまっ子大集合」についてのお知らせ(3/31)
・
かしま美術教室作品展 パート2(3/31)
・
民謡発表会にいるまっ子!?(3/30)
・
かしま美術教室作品展(3/29)
・
桜のつぼみを見ながら・・・!?(3/28)
・
教育長と市長に報告!!(3/27)
(一覧へ)
検索
コメント
・
きれいな稲が実りました♪の収録について。(5/13)
・
く組のあゆ さん(3/26)
・
はじめまして(3/26)
・
no title(2/20)
・
no title(2/15)
(一覧へ)
リンク
・
★ 制作班がゆく! in Iruma ★
・
ドタバタスタッフ日記
・
サポート通信
・
瑞穂ケーブルからこんにちは
・
♪歩く東松山情報局♪
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2008/12/26 14:15:57|
元気情報
親子サッカー!
入間テレビのおとなり、高倉小学校では、毎週土曜日と日曜日に「入間・高倉イレブンサッカー少年団」のみんなが練習に励んでいます!
暑い日も寒い日も、とにかく一生懸命なみんな
今は幼稚園生から小学校6年生まで、全部で75人がチームに所属しています
先日、今日はやけにお父さんやお母さんがいっぱいいるな・・・と思ったら、毎年、年に2回ある「親子サッカー」の日でした♪
この日は、お父さん、お母さんチームと交流をしながら試合をします
みんな楽しそうに、でも一生懸命試合をしていましたよ★
みんなは、1月中旬に入間市の選手権大会と、青梅武蔵大会を控えているそう
寒い中、大変だけど練習がんばってね!!
2008/12/25 16:39:44|
元気情報
もみがみマペットと踊りサンタ
いろんな『遊び』を教えてくれる動くこどもの城
先日、このブログの中でもご紹介しました!
先日、二本木公民館で楽しい工作が行われました♪
みんなは参加しましたか?
この日作ったのは、「もみがみマペット」と「踊りサンタ」
「もみがみマペット」は、その名の通り、紙をもんで作ります!
紙をひたすらもんで、もんで、もみまくると・・・なんと「布」みたいになるんですよ!
この紙で人形を作るんです
紙って不思議
すぐにやぶけてしまいそうなのに、全然そんなことないんですよ
そして、「踊りサンタ」は、動くしかけが入っているんです
クリスマス前に、みんなは本当にかわいい工作ができました♪
この「こどもの城」
東京都にある遊ぶ施設なんです
会場では、たくさんの遊びを体験できます
みんなもおうちの人と、遊びにいってみてね♪
2008/12/24 16:42:35|
元気情報
通知表は?
みんなの2学期の成績はどうでしたか?
今日は、高倉小学校の1年1組にお邪魔して、通知表をもらう所を見てきました
みんなこの瞬間は、とっても『ドキドキ』するよね?
先生から1人ずつ渡されて初めて通知表をあけたとき、自分の予想通りだったかな?
高倉小学校1年1組のみんなは、通知表をもらう姿勢がとっても立派でした!
1人ずつ先生から受け取った時「ありがとうございます」ときちんとあいさつするんです
そして、通知表を初めて見るのは自分、次に見せるのはお父さんやお母さんという先生の教えを守って、さわいだりしないんです
さらに、1日も休まなかったみんなには、先生から通知表と表彰状が渡されてさらに喜んでいました♪
礼儀正しくて、笑顔がとっても印象的な1年1組
みんな元気に2学期をしめくくりました!
最後にみんなでパシャリ!!
2008/12/24 16:34:30|
元気情報
2学期終わり!
2学期が終わって、小学校はいよいよ待ちに待った(?)冬休み!
みんなの通知表はどうだったかな?
終業式では、
『遊ぶ時間を守りましょう』
『怪しい人に気をつけましょう』
『お年玉をもらいますが、お金の使い方に気をつけましょう』
など、先生から注意がありました!
みんなこれを守って、楽しい冬休みにしましょう♪
2008/12/23 19:54:21|
元気情報
お正月前のおもちつき
先日、入間市消防少年団のもちつき大会にお邪魔しました!
オレンジの制服がとってもまぶしく、いつでもとっても元気なみんな
1年を通して、火災を防ぐためにいろんな活動をしているんです
この日は、1年間頑張ったごほうびのもちつき大会
自分たちでおもちをついて、お母さんたちがとってもおいしく味付けしてくれます♪
この日は、あんこ、きなこ、ごま、大根・・・といろいろ味があって、みんな何回もおかわり!
さらに、具がたくさん入ったとん汁までありました♪
私がみんなに「おいしい?」と聞いていると、自分のおもちを「あげる」ってわけてくれた子がいました!
なんて優しいんだろ♪
日々の訓練を通して、心も成長しているんですね
この日はみんなでたくさんのおもちを食べて、これからまた元気に頑張れますね!
入間市消防少年団の次の活動は、1月11日の消防出初式への参加です
<< 前の5件
[
471
-
475
件 /
629
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.