元気な いるまっ子 大集合!!

入間ケーブルテレビの番組「元気ないるまっ子」のホームページ。元気な小中学生が主役です!!
 
2009/02/21 18:55:20|元気情報
三世代交流♪
今日は、子どもからおじいちゃん、おばあちゃんまでが
楽しく遊べるイベント「三世代交流会」がありました

場所は「黒須公民館」

黒須小学校のみんながたくさん遊びに来ていましたよ〜

どんな遊びができるかというと・・・

☆お手玉、あやとり、羽根つきなどの昔あそび
☆赤ちゃんをお風呂にいれる手順を体験
☆牛乳パックでぞうさんのいすを作る体験 などなど

会場をまわっていたら、折り紙で作った
「おだいりさまとおひなさま」を発見

とっても素敵だったので、私たちも作ってみました!

とっても簡単で、あっという間に作っちゃった〜!
と喜んでいたら、となりの女の子はすでに2つも

それぞれのコーナーには遊びを教えてくれる
地元の方がいて、みなさん話をしながら楽しい時間を
過ごしていました







2009/02/20 16:50:48|元気情報
大好き日本!
豊岡小学校の6年生は、今年1年「大好き日本!」という授業をしてきました

これは、6年生1人1人が”日本らしいもの”を考えて、それについていろいろ見たり、聞いたり、体験したりして調べよう!というもの!

6年生のみんなは、とにかくたくさんいろんなことを考えて、お茶やお花、着物、おまつり、楽器、食べ物など、日本の良いものをたくさん勉強してきました

この写真は、その勉強の様子です!

地域から先生を呼んでお話を聞いたり、実際に博物館に行っていろんなものを見たり、みんな「調べる」ということの楽しさがわかったようです

この6年生のみんなの様子は、3月からの「元気な いるまっ子」でお届けしようと思っています

ぜひ、みんなのいきいきとした様子をみてくださいね







2009/02/19 18:31:24|元気情報
高校生にきく 〜夢はなんですか?〜
3学期も後半!

もうすぐ小学校6年生や中学3年生は、卒業だね
みんなが思い出に残っていることはどんなことかな?
うれしかったこと、つらかったことなど
たくさんの思い出があるはずです

そんな学校生活の思い出を語りに豊岡小学校6年生の教室に
やってきたのは…

おとなり入間向陽高校の3年生
ソングリーダー部、女子サッカー部、野球部などの部活で
3年間を過ごした先輩たちです!

☆どんな夢があるのか
☆高校や部活動を決めた理由
☆高校生活の思い出

途中、「どんな人がタイプですか?」って恋愛話も
飛び出しました〜。
気になっちゃうよね

高校生のみんなは「何になりたいか分からなくても
今すべきことを頑張っていればあとにつながると思う」
や「今の友達を大切に」などたくさんのメッセージを送りました

きっと将来の夢がぐんと広がったはず!

これからも夢に向かって頑張ってね!!








2009/02/18 13:44:15|元気情報
あとちょっと
小中学校の校庭には、季節を感じることができる植物がたくさんあります

今みごろを迎えているウメの花を見ると、このクラスもあと少しで終わりだなぁ・・・なんて思いませんか?

中には、次の学年や学校への期待でドキドキしているおともだちもいるかもしれません

4月からの1年間、どんなことがあったが振り返ってみましょう

楽しかったこと、仲間と協力したこと、むずかしかったことなど、いろいろ思い返すと、こんなことが勉強になったなぁってわかりますよね

藤沢北小学校には、1年間のイベントの写真がはりだされていました

まずは、どこの学校でもある入学式
とっても小さくてかわいい1年生をむかえたあと、各クラスや学年で、とにかくたくさんのイベントがありました

藤沢北小学校では、仏子にあるアミーゴに行って、染め物の体験をしました!
ほかにも、西武ドームの見学に行ったり、本物のおすもうさんたちが学校に来てくれたりもしました

楽しいことがいっぱいあったよね

みんなもいろいろ勉強したことをふりかえってみましょう







2009/02/17 11:02:45|元気情報
小学生がミュージカルに挑戦!

毎年たくさんの体験ができるおまつり「ドラマフェスタin入間」が始まりました

今年最初の発表は、小学生たちのミュージカルの発表でした

ミュージカルってなんだろ?と思いつつチャレンジした市内の小学生のみんな

たった6回の練習で、1つのミュージカル作品をつくりあげました

みんながチャレンジしたミュージカルは、人間の女の子と、嫌われ者のおサルさんのおはなし

20分間のおはなしでしたが、みんなはセリフを言ったり、ダンスをしたり、歌をうたったりと盛りだくさんの内容をしっかり覚えて、プロの役者さん顔まけの演技をしていました

この日は、100人を超える人が見に来てくれて、みんなも緊張した様子

でもおわったあと、1人1人感想をはなした時には

「すごく楽しかった」
「先生にいろんなことを教わることができて嬉しかった」
「来年もまたやりたい!」

と話していましたよ

これからもまだまだ続くドラマフェスタin入間

みんなもぜひ参加してみてね