あ〜〜面白かった!!ジャッキー・チェン様のコミカルアクションが炸裂!!してます!!大画面で観るべし!!
こういう種類の映画をチェン様がもう撮らない、とおっしゃってるのは大変残念だけど、長生きしていただきたいので、いいです。しかし思うに、こういうコミカルアクションを発案して、構成して、実践して、という方は、もう現れないんじゃないかな・・・・・・。
それにしても、チェン様の身体のキレ、動きのしなやかさ、とにかく凄いの一言・・・・・・・。でもって、アクションを効果的に見せる「場」の発想がまた凄い・・・・。こうきたか〜〜〜〜!!
映画の成り立ちは、チェン様映画の王道を行ってる。筋はまあ、なんかよく分からんのですが、このJCトレジャーハンター物は行く先々でよく分からんことが起きて、しかし、なんとかなる、の連続。で、最後に「場」でもって大立ち回り、となる。途中で「11匹の猫」みたいなエピソードもあって。
最近のチェン様映画でよく出てくるのが「言葉が分からん!なんて言ってるの?」って奴。だから、吹き替えじゃ面白くないんだよなあ〜〜、字幕でないと。翻訳者の方は大変だと思うけど・・・・・。今回も4ヶ国語位出てきたかな、日本語まで!そういうのをギャグにしちゃうんだから、全く面白いよ〜〜。
考えてみると、ジャッキー・チェン監督作品なんですよね、これ。チェン様の監督センスって相当だと思っているんだけど、この作品もかなりすごいと思う。監督作品をもっと見たいです、これからは。
観てて、つい考えちゃったのは、対馬から盗まれた仏像の一件。韓国側の言い分はほとんど言いがかりみたいなもんだ、と思うけど・・・・・・。
公式サイト