http://salmon.gaga.ne.jp/ イギリス版の「釣りバカ日誌」。浜ちゃんとスーさんのコンビを博士とシャイフ氏がやってます。
「釣りバカ日誌」は2作品ほど観てる。1つは小津映画がモチーフで、いい作品だった(小津映画がいい、という事なんだろうけど)。2つ目は全然つまらなかった。共通していたのは「内向き」ということ。で、今回の映画は思いっきり外向きで、その辺が面白い。舞台が中東というのは、やっぱりかなり難しい現実があるわけで、一応その辺も押さえてて、まあまあかなあ・・・・。ラッセの映画としては、シニカルさに欠ける気がするんだけど。
浜ちゃんとスーさんのコンビが例えば八ン場ダムの問題に取り組んだら?なんてテーマ、「釣りバカ」じゃあり得ないだろう、その辺が日本製コメディーの限界かなあ、とか、そんな事を考えながら観てました。
この映画、釣りバカプロジェクトに関する話だけの方がスッキリしたんじゃないのかなあ、と思う。恋バナはちょっと余計なのではないか?地元の方に配慮するなら、ハリエットさん、現地では髪くらいスカーフで隠しといた方がいいと思うよ。人ってそういうちょっとした気遣いに反応するんだから。その辺が残念だった。