その他
鏡開き、(小梁川洋の「雑記帳」)
2017/01/12 17:31
私も鏡開きをした。昔(五年前)までは餅屋に頼んで作って戴いていたので、正月十一日...
初めて作りました(武州唐獅子太鼓&桜咲&アイロンビーズフラワー)
2017/01/12 12:29
ビーズのお友達からペーパークラフトで作ったカゴを頂きました ミカンなど入れるの...
市長と小中学生の意見交換会(制作班がゆく In いるま3)
2017/01/12 11:23
入間市は、昨年市制施行50周年を迎え、今年から新しい入間市の未来に向けて様々な施...
詐欺メールにご注意ください。(サポート通信)
2017/01/12 10:37
入間ケーブルテレビ インターネットサポートセンターです。弊社サービスをご利用いた...
本年も宜しくお願い致します。〜上棟のご報告〜(木づくりの家通信)
2017/01/12 13:42
皆様 明けましておめでとうございます。昨年の暮れになりますが、新築住宅が2棟、上...
「あなたと認知症」滞在最後に聴いた木曜午餐会(まず動く2)
2017/01/12 00:32
木曜午餐会には毎週参加し、講演を聴いた。12月22日(木)の木曜午餐会は、今回...
火災の後は。。。(嫁げ!頑張れ!片野くん\(^o^)/)
2017/01/11 17:25
どーーーーーーも( ´ ▽ ` )ノ あの火災の後は ...
110番の適正利用をお願いします!(制作班がゆく In いるま3)
2017/01/11 16:59
1月10日は110番の日でした。 1月7日には、イオン入間店で狭山警察...
原市場の地道(XR日誌)
2017/01/11 14:52
飯能市下赤工,唐竹,原市場を散策してきた。この付近を流れる入間川は,自然の地形...
過去の遺物(高等遊民)
2017/01/10 23:44
2015年 伊豆・箱根-春 026
ウエストバッグ(XR日誌)
2017/01/10 18:51
補修して使っていたもののファスナーが遂に壊れたので,新調することにした。用途は...
1月10日は110番の日(歩く東松山情報局)
2017/01/10 17:16
1月10日は110番の日です。 それに合わせて、小川警察署では、110番の適正...
第6回交通安全高齢者自転車大会で快挙(制作班がゆく In いるま3)
2017/01/10 15:12
こんにちは。制作班の森田です。 昨年、11月26日(土)に鴻巣市立総合体...
新元号は?(小梁川洋の「雑記帳」)
2017/01/10 10:04
平成から「新元号」へ・・・ あと二年後・・・今の皇太子が新天皇に・・・
ワイヤー支柱を取り付ける(3号N型転戦記)
2017/01/09 23:59
懸案だったケーブル支柱は『そのまま使う』ことにしました。作り直すとしたら相当面倒...
2017/01/09 23:43
2015年 伊豆・箱根-春 025
賀状(うさぎの餅つき)
2017/01/09 22:46
年賀の意を記した書状をいう。元日、年賀状の配達されるのを待つ のは楽しい。...
奉納出初式(歩く東松山情報局)
2017/01/09 18:14
1月9日(月)箭弓稲荷神社で『奉納出初式』が行われました。 奉納出初式は比...
黒須付近(XR日誌)
2017/01/09 16:23
入間川右岸のこの場所を,5年程前にXRとともに撮影し掲載したことがある。セロー...
新春俳句(小梁川洋の「雑記帳」)
2017/01/09 15:38
春ひいな飾り曾孫を抱いてみし 混血の曾孫を抱いて外に出ん 成人を祝う爺の濁り...
現在の登録件数:420件(個人:320件、商店:100件)
ユーザーIDとパスワードを記憶
パスワードを忘れた方はこちら
【趣味】
洋裁始めませんか。
教室利用
【エンターテインメント】
Live をやっています
もっと見る
子育て
美味しいお店
料理
スポーツ
ペット
映画
音楽
本
イベント
美容
ファッション
お知らせ
相談
俳句
学校