僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2025/02/22 18:11:00|グルメ
カフェ Harukiyo
三連休の初日、日本蜜蜂の重箱の内見を済ませた後、家内とランチへ出掛けました〜。
三年ほど前に家内と保育ボランティアの帰りに立ち寄りましたが、大変混雑して居て入店を断られた店舗へ・・・再チャレンジしてみました!。
今回は先客後客共に居りませんでした・・・。
僕はランチのナポリピッツァセット(ミニサラダ・飲み物付き)をバジルソース ブロッコリーのピッツァ(モッツァレラチーズ・トマト・パプリカ)とジンジャーエールを注文しました〜。
家内はスパゲッティセット(ミニサラダ・飲み物付き)をチーズクリームソースコーヒー(ホット)をオーダーしておりました〜。
僕は食後にホットコーヒーを追加で依頼しました〜。
久し振りにゆっくりと外食して過ごしました〜。
帰りにシフォンケーキ専門店へ寄って自宅へ戻りました〜。

スパゲッティセット 1,300円
ナポリピッツァセット+ホットコーヒー 1,500+200円

続きは後ほど・・・。







2025/02/22 17:16:32|日本蜜蜂
久し振りの内見です!
年末以来の2ヶ月近く振りに重箱内を内見しました!。
底板に大量の巣屑と蜜蜂の死骸が有りました!。
底から覗くと大きく巣齧りされて居りました!。
群は小さくなって居りましたが・・・健在でした〜。
底板の清掃を行い!スムシ予防剤のメンテをしました!。
春まで無事に越冬出来る事を祈ります!。

続きは後ほど・・・。







2025/01/12 16:59:00|らーめん
サムアイ屋台@河辺 [初訪店]
青梅市内で所用の途中に訪店しました!。
所在は確認済みの課題店でした!。
外国由来の先客が一組、飲食して居りました!。
店内に掲げられて営業許可証を見ると昨年の7月からの様です!。
家内は出されたメニューから海老のガパオご飯をチョイスしました〜。
僕は「トムヤムセンレックヌードル(豚肉入り)は、タイの人気料理で、細麺(センレック)を使用し、豚ひき肉と一緒に酸味と辛味が効いたトムヤムスープで仕上げた一品です。レモングラスやライム、唐辛子、香草などの香り豊かなハーブが特徴で、味わい深く、さっぱりとした食感が楽しめます。」と蘊蓄が書かれた品を注文しました〜。
暫し待たされて提供された品は、写真とは異なり・・・トッピングが少なく迫力に欠けた物でした・・・。
しかしメニューには記載の無かったサラダ・デザートが付いて来ました〜。

ホーリーバジルライス(サラダ・スープ・デザート) 1,180円
トムヤムセンレックヌードル 980円 ☆☆☆

続きは後ほど・・・。







2024/12/28 15:02:00|日本蜜蜂
三門を閉じました!
午後に本年最後の内見を行いました!。
最近は、めっきり活動量が減った模様で・・・巣齧りが始まって居りました!。
底板の清掃を行い!スムシ予防剤のメンテをしました!。
環境浄化微生物の噴霧も行いました!。
そして防寒対策として三門を閉じました!。
無事に越冬が出来ます様に祈ります!。

続きは後ほど・・・。







2024/12/14 21:36:01|徒然なる事
cake&cafe CHALON
昼食を済ませた後、デニッシュの店でパンを購入して!初訪しました〜。
専用駐車場は3台中1台分だけ空いて〜ラッキーでした!。
随分と以前から気になって居た店舗でした!。
僕はコーヒーを飲んで直ぐに退店して!定期受診へと向かいました!。
家内にはアメリカンコーヒー(おかわり自由)で店内待ちをして貰いました!。
接客した女店員が、ちょっとぶっきらぼうな感があって・・・気に障りました・・・。

続きは後ほど・・・。

ホットアップルパイセット(アメリカンコーヒー) 980円
ブレンドコーヒー 480円