僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2018/05/31 23:59:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part2

    
     本日の部活 伊予柑鰤の中華そば
               800円 / 丸孫商店
    
  期間限定 旨辛スタミナらーめん+チャーシュー2枚
        860円+トッピング無料券 / 山岡家
    
         ラーメン 780円 / 男盛

丸孫商店 / 2年7ヶ月振りの訪店でした・・・柑橘系の風味と香りがしました〜本日のスープ割りはレモンとシークヮーサーとの事で!こちらも賞味致しました!。
山岡家 / 10ヶ月振りの限定品との再会です!まるっきり同じ仕様での賞味となりました〜。
男盛 / 店主の修業先のバリ男のラーメンは提供を終了するとの掲示であった!店主の奥さんが店に入る様になってから雰囲気が一変した・・・大声で客に注意するなど・・・ドンヨリとした感じとなり・・・気分が悪い・・・以前の活気の有る店内が懐かしい・・・今回はノンコールとした!やはり野菜の盛りが淋しくなっている・・・これも奥方の指示か?。

続きは後ほど・・・。

5/23 つけ麺屋 丸孫商店@河辺 (2) ☆☆
5/25 山岡家 瑞穂店@箱根ヶ崎 (17) ☆☆
5/26 らーめん男盛@入曽 (29) ☆☆







2018/05/31 23:58:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part1

    
      新・極上中華そば 421円 / 幸楽苑
    
      ラーメン 650円 / 大学ラーメン
    
   ド煮干しまぜそば+ド煮干しまぜそばスープ×2
    +ご飯(中) 680+50×2+70円 / 大冬樹
    
      とんこつラーメン 600円 / 一二三

幸楽苑 / 鶏豚濃厚合わせダシとの蘊蓄でした!。
大学ラーメン / 東大和市へ移転前の昭島市の店舗は既訪でしたが!移転後は初訪となります〜ちゃんぽんが気になりましたが!基本のラーメンと致しました〜。
大冬樹 / 懸案だったド煮干しまぜそばを賞味して参りました〜ラーメン風にして食してみましたが!スープを2杯のオーダーは多かったです・・・今後はスープ1杯とご飯(大)の組合せと致します〜昨年食した春の限定品が提供されていました!。
一二三 / いつにも増して女将は饒舌でした!とんこつスープの味は上出来でした〜細麺を中華麺に変更可能か?と問うと答えはNGでした・・・。

続きは後ほど・・・

5/2 幸楽苑 羽村店@小作 (2) ☆☆
5/4 元祖長浜 大学ラーメン@東大和市 [初訪店]
                      ☆☆
5/11 東大和ラーメン 大冬樹@桜街道 (14) ☆☆
5/18 ラーメン一二三@西武立川 (3) ☆☆☆







2018/05/27 13:29:00|らーめん
ガキ大将 羽村店@小作 [初訪店]
ラオタ時代に神奈川県相模原市の支店で食しました!。
その時の印象があまり良くありませんでした・・・。
その為、この支店も訪店していませんでした!。
醤油味は細麺(150g)との記述でした・・・。
期間限定品を賞味してみました!。
こちらは太麺でした〜。

続きは後ほど・・・。

和風にぼし+完熟バナナアイス 780+280円
春から初夏へのあさり塩ラーメン 850円 ☆☆







2018/05/20 15:45:04|らーめん
ラーメン 五ノ神@羽村 (2)
家内のリクエストにて訪店しました〜。
博多系のラーメンで細麺を固めの茹で具合で啜りたいとの言でした!。

続きは後ほど・・・。

豚骨醤油ラーメン(かため) 600円
豚骨醤油ラーメン(太麺) 600円 ☆☆







2018/05/13 13:42:00|らーめん
らあめん花月嵐 千ヶ瀬町店@東青梅 (27)
開店を30分過ぎてからの訪店でした!。
そこそこの入りでしたが・・・その後、次々と来店客が訪れて大盛況の様子です!。
新オーナーになってからは提供時間には問題無い様です〜。

続きは後ほど・・・。

黄金の味噌ラーメン+シャキネギ 720円+特製サービス券
期間限定 鹿児島ラーメン豚とろどん+のり 750円+特製サービス券 ☆☆