僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2022/05/03 21:55:00|日本蜜蜂
五度目の春!
先週の月曜日(4/25)に日本蜜蜂の誘引に成功致しました〜。
遂に五度目の春にて自然入居を果たしました〜。
使用したのは蜜蠟誘引剤自家製の誘引液でした!。
一週間が経過しましたが、飛散する事無く!居続けてくれています〜。
本日、重箱内を内見しましたが、強群ではありませんでした・・・。
でも大きく育って欲しいものです!。

続きは後ほど・・・。







2022/04/16 22:15:00|らーめん
最高峰牛骨ラーメン 麺房 徳山@入間市 (5)
家内と映画鑑賞の後に3ヶ月振りに再訪しました!。
今回も店主の気まぐれ限定の品々が提供されていましたが!気に入った品が有りませんでした・・・。
よってレギュラーメニューからチョイスしました!。
麺はストレート麵と手揉み麺からセレクトとの言で!共に手揉み麺を選択しました〜。
また麺量は中盛・大盛が無料との言で!家内は中盛を僕は大盛を選択しました〜。

続きは後ほど・・・。

中華そば 820円
煮干し中華そば 870円 ☆☆







2022/04/02 16:30:00|らーめん
つけそば 百乃すけ@元加治 [2022新店]
家内と青梅市内での所用を済ませ!所在を確認済みの課題店を初訪しました!。
店舗近くの小さなパン屋で買い物をしてから訪店しました〜。
午後1時を廻ってからの入店だったからか?先客は居ない状況でした・・・。
つけそばは、ピロピロ麺へ変更可との掲示でしたが!平日のみとの事でした・・・。
そして熱盛りは、あまりお勧め出来ないとの言でした・・・。
中華そばは、大盛りは不可との掲示でした・・・。

続きは後ほど・・・。

つけそば 800円
中華そば 750円 ☆☆







2022/03/29 17:30:00|らーめん
かっぱ寿司 青梅店@小作 (3)
失念して居りましたが・・・三度目の訪店でした・・・。
家内の慰労の為に!1年8ヶ月振りに夕食に参りました!。
やっぱり回転寿司は、スシローくら寿司だな・・・。

続きは後ほど・・・。

鯛スープの塩ラーメン 385円 ☆☆☆







2022/03/26 18:15:03|らーめん
南相馬へうげもの 入間店@武蔵藤沢 [初訪店]
市内で所用を済ませる途中に初訪しました!。
所在は確認済みの課題店でした!。
お品書きに「スーフは蛤、帆立、浅利、北寄、牡蠣など数種の貝を大量に使い出汁を取り海塩で作るタレ、帆立や牡蠣、浅利、にんにくをバターで煮詰めて作った貝油を合わせました。貝特有の苦み、臭み、エグ味を限界まで取り除き旨みだけを抽出しました。貝を生かす為に極限まで貝を殺した塩ラーメンです。」と蘊蓄が書かれた品をチョイスしました!。
貝飯が無料で付き〜途中で烏龍茶がサービスで提供されました〜。
変わった味で良かったが!粒コショウの量が多すぎて・・・後半は舌が麻痺して来ました・・・。

続きは後ほど・・・。

すごい貝+貝飯+烏龍茶 900円 ☆☆