僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2015/07/31 23:59:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part2

    
      黒醤油(中盛) 700円+無料券 / 美空
    
      期間限定 潮らーめん 780円 / 三四郎
    
     中華そば(小)太麺 750円 / もちもちの木

三四郎 / 間もなく三周年との事です。
もちもちの木 / 中華そばの細麺(140g)をつけ麺の太麺(200g)に変更して賞味させて頂きました〜。

続きは後ほど・・・。

北のラーメン 美空/イオン入間店@武蔵藤沢(6)
                      ☆☆
麺屋 三四郎@鶴瀬 [初訪店] ☆☆
もちもちの木 ジョンソンタウン@入間市 [2015新店]
                      ☆☆







2015/07/31 23:58:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part1

    
   期間限定 肉そぱ(大盛) 590円+サービス券
                     / 日高屋
    
      らーめん(野菜ちょい増し・脂増し)
                 780円 / 男盛
    
      ラーメン(中) 750円 / びんびん豚
    
    横浜家系 元祖八景麺 650円 / 横浜八景楼

びんびん豚 / 中=300gでニンニク有り・ヤサイちょい増し・アブラ増しに一味唐辛子と醤油ダレ添えはこちら〜。
横浜八景楼 / ブラックペッパー添えです!海苔は何と八枚もトッピングされてました〜しかし横浜家系を謳う割には調味料に卸しニンニク・ショウガや豆板醤も有りません・・・。

続きは後ほど・・・。

日高屋 武蔵藤沢グリーンガーデン店
          @武蔵藤沢 [初訪店] ☆☆☆
らーめん男盛@入曽 (17) ☆☆
びんびん豚@鶴瀬 (2) ☆☆
横浜八景楼/イオン入間店@武蔵藤沢 (3) ☆☆







2015/07/29 23:37:00|らーめん
毎度、訪介ついでに食べ歩き〜 B
    

毎度、訪問介護で木場へ来ています。
本日も待機時間が二時間ありました〜。
引き続き木場周辺を食べ歩く事と致しました!。
 中略
食後は大横川に架かる新田橋を見学して参りました〜。

続きは後ほど・・・。

お昼だけの鶏ジロー@木場 [初訪店]
 濃厚鶏白湯ラーメン+ライス 750円+無料 ☆☆







2015/07/26 22:07:00|らーめん
ジャンクガレッジ プレナ幕張店@海浜幕張 [初訪店]
共に無料トッピングはニンニクアブラ一味唐辛子醤油ダレを添えてあります〜。

続きは後ほど・・・。

ラーメン並 720円
ラーメン大 750円

☆☆







2015/07/24 23:52:00|らーめん
山岡家 狭山店@稲荷山公園 (37)
お好みは硬め濃いめ多めスープ多めです〜。
大盛は1玉プラスで計2玉となります!。

続きは後ほど・・・。

塩ラーメン[軟らかめ薄め少なめ] サービス券10枚
地域限定 煮干し醤油らぁめん(大盛) 830+170円

☆☆