僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2015/10/15 18:31:00|らーめん
麺処 福吉 所沢本店@新所沢 (2)
    

本日は二毛作で木曜日限定の塩専門 裏福吉と致しました〜。
実に五年以上振りの訪店でした・・・。
当初はレギュラーメニューを賞味しようと考えておりました!。
が、やはり限定品に食指を動かされてしまいました〜。
平日・昼の部は麺の増量がサービス(無料)との模様です!。
2倍も期間限定で実施中との事で!依頼致しました〜。
が、スープが少なく・・・麺が顔を出して居ります・・・。
無料なので仕方ないのですが・・・。

続きは後ほど・・・。

今日の限定 カキ出し汁塩らーめん(麺2倍) 850円 ☆☆







2015/10/11 19:01:00|らーめん
ジャンプ@一ノ割 [初訪店]
            
                一味唐辛子と醤油ダレ添え
ケアマネ受験の帰りに立ち寄りました〜。
店舗到着から着丼まで30分以上を要しました・・・。
しかし店内店外の並び客からすると!奇跡的な回転の速さです〜。
客は皆、体育学生にガテン系とジロリアンばかりでした!。
無料トッピングニンニク有りヤサイちょい増しアブラ増し増しネギ有り豚増しとしました〜。
旨味調味料の投入量が少ないのか?を増さなかったので!スープの味は残念な感じでした・・・。

続きは後ほど・・・。

ラーメン中盛り 780円 ☆☆







2015/10/04 14:54:00|らーめん
つけ麺屋 丸孫商店@河辺 [初訪店]
スープが少ないです・・・ケチ臭いなぁ・・・。
大盛りにしたのに!麺がスープから顔を出しているとは・・・。
ところで中華そばにもスープ割りが有るとの事です!。

続きは後ほど・・・。

トリュフ搾りつけ麺(並/150g) 550円
魚貝煮干し中華そば(大/250g) 850円 ☆☆







2015/10/01 14:48:00|らーめん
受診ついでに食べ走り・・・ A-4

前回の診断結果を以って再び検査となって再入院して参りました・・・。
退院後は朝食を摂ってから手話の講習会へ向かいます〜。
馴染みの女店員さんからは濃度が濃いいいよ!と注意喚起が出ました・・・。
やはり僕には濃度が濃過ぎて・・・スープ割りを貰って投入して食べ進みました!。
最後はたっぷりのスープ割りとお酢まで入れて!やっと完飲に至れました〜。

山岡家 狭山店@稲荷山公園 (40)
 期間限定 極豚 830円 ☆☆☆ 








2015/09/30 23:59:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜 Part3

    
   中華そば(硬め濃いめ多め) 730円 / 大勝軒
    
      らーめん(野菜ちょい増し・脂増し)
                 780円 / 男盛
    
  期間限定 特選しじみらー麺 850円 / おおた屋
    
     しょうゆラーメン 550円 / 味の天徳

大勝軒 / 硬め(麺)で依頼したのだが変わりがない様に思え・・・多め(ラード)が仇となり後半は辛くなったので・・・お酢を投入して対処しました〜。
男盛 / 一番乗りだったが車内で書類処理をしている間に先客五名に・・・開店時には九名の並びとなっていた!二毛作で博多長浜らーめんを提供していた様ですが・・・深夜営業を止めた為に営業時間が変更となったとの事です!ニンニクに自家製唐辛子と醤油ダレ添えはこちらです〜。
おおた屋 / 前回に気になった期間限定の品を賞味して参りました〜。
味の天徳 / 西埼玉はど主催のらーめん選手権の最終日なので!講演会を聴講後に再び麺輝堂を再々訪しました・・・すると既に看板が外されていて!移転して店名変更との告知がされていました・・・移転先を確認しに行くと!そこはラーメン屋ではなくホルモン焼屋でした・・・三顧の礼に対して挙句の果てがこれでは・・・麺輝堂には散々な目に遭いました・・・なのでこちらで一杯頂きました。

続きは後ほど・・・。

9/24 狭山ヶ丘 大勝軒@狭山ヶ丘 (2) ☆☆
9/27 らーめん男盛@入曽 (19) ☆☆
9/29 おおた屋@武蔵藤沢 (2) ☆☆
9/30 味の天徳 埼玉入間店@入間市 (2) ☆☆