僕の1浬毎(ひとりごと)

高校時代はヨット部に所属しながら外洋レーサーのクルーをしていた。    大学ではシングルハンド(一人乗り)のディンギーを所有しレース活動を行う。 就職・結婚後に1級小型船舶操縦士の免状を取得する。           しかし2人目の子供が生まれたのを契機に船を売却して海から離れてしまう。 今は海無し県から復活の日を夢見ているが・・・。
 
2016/06/21 17:54:00|らーめん
聴講ついでに食べ駆けり〜 第2回
今回も都下の特別支援学校での研修会へ参加して来ました。
中略
三年以上前の新規開店直前に所在確認に来て以来の初訪です・・・。

続きは後ほど・・・。

麺処 いし川@秋川 [初訪店]
 醤油大盛 850円 ☆☆







2016/06/12 14:20:00|らーめん
らあめん花月嵐 千ヶ瀬町店@東青梅 (5)







2016/06/05 13:48:00|らーめん
中華そば 㐂九家@河辺 (3)
店舗前の駐車場には空きが無かったので近隣のコインPへ・・・。
開店時刻前に到着すると店外に5人の列が出来てました・・・。
すると店内から済ませた客が・・・既に開店している模様です・・・。
入口には都内の有名製麺所の看板が立て掛けてありました・・・。
中略
駐車券を見せると100円のキャシュバックがありました〜。
しかし1時間以上掛かったので・・・200円は自腹でした・・・。

続きは後ほど・・・。

昔ながらの生姜醤油ら〜めん 750円
プレミアム醤油煮干しそば 820円 ☆☆







2016/06/04 15:27:00|らーめん
麺や 彩~iro~@川越 [初訪店]
所用が有り!家内と電車で川越へ出掛けました〜。
先に訪店して〜賞味して参りました!。

続きは後ほど・・・。

つけそば 850円
塩そば 750円 ☆☆







2016/05/31 23:59:00|らーめん
今月のラーメンはこちら〜

    
       手打 ラーメン 600円 / 三玉家
    
       期間限定 黒武者 740円 / 花月嵐
    
     中ラーメン(麺300g) 750円
             / 立川マシマシ秘密工場

三玉家 / リベンジを兼ねて青梅大祭の最中に訪店しました〜お祭りメニューにて営業中との貼り紙でした!麺は手打ちで美味しかったです〜が、スープはソバつゆ?って感じでした・・・。
花月嵐 / 醤油が売りの限定品でしたが!ベースのスープがアッサリで・・・特に魚介の味もしないので・・・生にんにくを投入して食しました〜。
立川マシマシ秘密工場 / ニンニクありアブラマシマシとしてヤサイはマシにしませんでしたが!完食には至りませんでした・・・ヤサイを少しと豚を残してしまいました・・・次回からはヤサイ少なめと致します!ポイントカードが始まってました〜。

続きは後ほど・・・。

5/3 手打ちラーメン 三玉家@青梅 [初訪店] ☆☆☆
5/4 らあめん花月嵐 千ヶ瀬町店@東青梅 (4) ☆☆
5/7 立川マシマシ秘密工場@河辺 (4) ☆☆