XR日誌002
 
2025/01/03 18:51:00|ライディング3
今は走れない場所
 しばしば訪れた入間川河川敷。季節毎に植栽が変化し,その都度走る場所が変わった。草をかき分けることもあり,水が流れている浅瀬を走ることもあった。

 その年の台風の状況によっては,一面石ゴロゴロのこともあった。しかし昨年,堆積した土砂を取り除く工事が行われ,河川の姿を取り戻した。

 まあ自然の成すところで,何年か後には,再び写真のような状況になるだろう。

 2024.1.3(金)

 







2025/01/02 17:55:00|単車一般3
今年は何キロ走れるか?
 セローに乗り始めてから,毎年1万Kmチョイ走ってきた。しかし2024年は約8千Kmだった。今年本格的に走り始められるのは,早くても3月頃になりそうだから,やはり年間1万Kmは難しいだろう。

 セローの走行目標は,降りるまでに13万Km。現在は11万チョイだから,あと2年はかかりそうだ。

 13万Kmというのは,以前乗っていた車フォレスターが,13年で13万Kmだったから,その距離を越えたいというだけのこと。

 その距離を越えたら,どこまで延ばせるか楽しみだ。私の生涯で,もうこの距離を越えることはないだろう。

 2025.1.2(木)

 







2025/01/01 7:22:56|何でも6
謹賀新年
本年もよろしくお願いします
2025.1.1(水)







2024/12/31 15:53:00|何でも6
今年は逃した晩秋の写真
 例年イチョウが黄葉した頃に,あちらこちら回って撮影するのだが,今年はその季節に入院していて一枚も撮れなかった。

 しかしやはり秋の終わりには,一枚載せておきたい気がする。既に冬となってしまったが,2021年に撮影した写真を掲載することとした。

 2024.12.31(火)

 







2024/12/30 18:52:00|何でも6
年末清掃未実施
 例年,年末には単車大清掃をするのだが,退院間もない現在は何となくやる気にならず,来年暖かくなる頃に行うこととしている。

 まあ車体は汚れてはいるものの,それは表面的なものだから,洗えばすぐピカピカになる。

 清掃する時の一番の焦点はセローのフロントフォークなのだが,幸い(?),今年の4月に破れたブーツを交換した際フォークオイルで磨いたから,期間的には問題ないだろう。

 2024.12.30(月)