昨日,5台連ねて天目指峠経由で正丸駅へ。到着すると,すぐ後から二台のスクーターが入ってきた。
一台は現代風なのだが,もう一台はかなり昔のスタイルだ。珍しいナと思ってジックリ見ると,何とジュノオだった。
私は中学生頃に一回見ただけだったが,水平対向エンジンの独特のシリンダー配置から,車種がわかった。しかしジュノオがここにいることが余りに現実離れしていたので,エンブレムを確認してやっと確信した。
この車種について伺うと,当時16万円位だったようだ。ラビット,シルバーピジョンとともに販売されていたが,ジュノオは高価すぎてほとんど売れなかった。
話を伺うと,彼の前のオーナーが引っ越す際,保管に難があって彼の所に巡って来たらしい。
2025.5.4(日)
PS ジュノオは,同名のこれ以前のモデルがある。以下,少し調べてみた内容だ。
初期型ジュノオはK型。今回の写真のタイプとは全くの別物で,OHV単気筒エンジン,3速トランスミッション搭載。
写真のタイプはM型。125ccのM80と今回掲載の170ccM85型がある。いずれも水平対向2気筒エンジン。
独特の機構の一つに動力伝達にバダリーニ式前進手動無段変速機が使用されている点。特許使用料は相当の額だったらしい。この変速機は後々改良され,DN-01に継承されている。 |