マニュアルには『〇〇Kmで交換』などと記載されているが,交換時期については状況に応ずる判断を要し,なかなか面倒な部品だ。
単車の使い方によってフィルターの目詰まり状況は異なるから,メーカーとしても絶対的な交換時期を示すことはできず,安全側に振った記述とせざるを得ない。
そこでJF28PCXのように,フィルターを使わない車種も出てくる。フィルターを装備しても,交換しないくらいなら省略した方が良いという考えだろう。
今まで乗った単車で,マニュアル上最も交換サイクルが短かったのはXR600R。初回150Km,その後1,000Km毎にオイルと共に毎回フィルター交換するよう示されている。私は使用状況から,初回と1,000Km以外は,2,000Km毎にオイルを交換し4,000Km毎にフィルターを交換していた。
写真はセロー250のフィルター。多分まだ交換しなくても良い状態だが,今回は4,000Km走行で交換した。
2023.8.7(月) |