XR日誌
 
2023/10/05 18:57:01|PCX
Eオイル交換 PCX
 前回の交換は今年1月。以来走行距離は1,300Km。距離的にはまだまだなのだが,短距離走行が殆どなので交換することにした。

 オイルを抜いてみるとやはりかなり汚れていて,カブ90並みだった。新しいオイルを入れる際,使いかけの1L缶で足りるかと思ったが,若干足りない。そこでセローで2りんかんに行ってきた。

 改めて補給すると,足りなかったのは50cc位だった。

 2023.10.5(木)

 







2023/10/04 18:55:00|何でも4
曼珠沙華と曼殊沙華
 このブログには何回か曼珠沙華が登場している。最近検索機能を使って,過去何回掲載しているか調べてみた。

 ところが記憶にある最近の記事がヒットしない。調べてみると,標題の二種類の単語が,記事の半数ずつに使われていた。

 Web上ではどちらの単語でもヒットするが,主要されているのは曼珠沙華。また漢字の意味を調べてみると,『珠』の方が適しているように思えた。

 ブログ内に,これらの単語を使った記事が十件あったが,『曼珠沙華』に統一した。

 2023.10.4(水)

 







2023/10/03 18:53:20|何でも4
武蔵横手駅付近
 写真は鎌北湖から山中を下って来て,もう少しで武蔵横手駅前のR299に出る所だ。

 普段は駅側から登るのだが,この時は山中をウロウロして,現在位置が明確に分かった後,写したものだ。

 この道を通るのは数年ぶりだが,その頃と比較すると周囲の木々が随分伸びた感じがする。

 2023.10.3(火)

 







2023/10/02 18:51:23|何でも4
喫茶店の窓
 もうだいぶ前のことになるが,入間市から青梅市に向かう経路にある喫茶店が目にとまった。建物の雰囲気にひかれ,入ってみることにした。

 まあ店内は特段のことはなかったが,注文をとりに来るのではなく,窓口に注文しに行く点が,一般の店とは異なった。

 ちょっと良いナと思ったのが窓からの眺め。窓の下線が少し高めになっていて,テーブル席からは視線がすこし上向きになる。

 それだけで何となく明るい気分になる。残念ながら店の名前は忘れてしまった。

 2023.10.2(月)

 







2023/10/01 15:52:01|何でも4
曼珠沙華
 今朝巾着田付近を通った時大渋滞していて,その季節なのだと改めて思った。

 渋滞の理由は
曼珠沙華。先日の早朝走行時川辺で写したのだが,まだ暗くて写真では良く分からなかった。そこで,いつもの入間川河川敷に行ってきた。

 今年は咲き始めが遅かったが,枯れ始めは例年どおりのようだった。

 2023.10.1(日)