| アンダを出て伊豆スカイライン経由で 芦ノ湖へ向かいました。 天気が前日と打って変って良く スカイラインを走ってる時に 富士山が綺麗に見えていたので 途中の駐車ポイントで車を停めて 駿河湾越しに見える富士山を 3人で眺めて写真を撮りました。 アンダを出て1時間ちょいで芦ノ湖へ 着いたと思います。 遊覧船に乗ってゆっくりしようと 思っていたのですが 娘はじっとしてくれる訳もなく かなり大きめの船の中で 階段を昇ったり降りたり 船室を出たり入ったり 探索をしていました。 40分の周遊のうち最後の10分くらいですかね まあ下船ちょい前ぐらいにやっと 座る事ができました。 船の運転席の後の席に座って ほんの少しだけ休憩した感じす。 その後に箱根園水族館に入ったんですが なんと写真が一枚も撮れてない! 薄暗い水族館の中をあっちへチョロチョロ こっちへチョロチョロと動きまわってしまう娘。 大水槽でのショータイムでも ウロチョロする娘。 視力の弱い幼児には水槽の中は 見えにくいのでしょうか 水槽の中の生き物にもダイバーにも あまり関心を示さないように見えました。 ただダイバーが通った後に出た 大量の気泡には目が行ったようで しばらく見つめていました。 大量の気泡が綺麗だったからでしょうか 唯一足を止めて見ていました。 スマホで写真を撮ろうとしたら 移動を開始してしまったため 撮り逃してしまいました。 今回の箱根は2か所しか 行けませんでしたが いずれ関所とかも 見に行ってみたいと思いましたね。 自宅から1時間半ほど来れてしまうので 日帰りでも良いかもしれませんね。 |
|