皆さん、こんにちは。☔
近頃雨の天気が多いですが、「菜種梅雨」(なたねづゆ)と言うそうです。
最近、天気予報でよく耳にするようになりました。
意味を調べてみると、菜の花が咲く頃に降り続く長雨のことで、
3月下旬から4月上旬にかけて使われる言葉だそうです。
昨年の今頃は桜が満開で、もう散り始めていたような記憶がありますが、
今年の桜開花は、春の梅雨の影響でまだでしょうか?🌸
さて、昨日は入間市博物館アリットの「第15回合同写真クラブ作品展」を取材しました。
こちらの展覧会は、木ア芳雄先生が教える「土曜フォトクラブ」「藤沢写真クラブ」「ふれあい写真クラブ」「PCフォトクラブ」の4つのクラブが年に1度合同で開催しています。
2023年の1年間に出会った人々や何気ないいつもの景色、四季折々の風景など、
様々なモチーフを捉えた珠玉の1枚が展示されています。
こちらの「第15回合同写真クラブ作品展」は、「第8回フォトいるまの写真展」とあわせて、3/31(日)まで入間市博物館アリットで開催中です!
また、ふれあい写真クラブ会長の北折忠弘さんにインタビューをさせていただきました。
写真展の様子はニュースいるまで、北折会長のお話は市民インタビューで放送いたします。どうぞお楽しみに♪
■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」 3月31日(日)
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
「週刊いるま」(市民インタビュー)
4月3日(水)※毎週水曜更新
毎日/12:00〜、18:00〜、21:30〜
★ チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら ★