制作班がゆく In いるま3
 
2024/05/18 17:27:48|制作日記
「大正レトロ de こけーら散歩」の取材へ!

皆さん、こんにちは。

今日は、昨日のブログで3番目にご紹介したイベント「大正レトロdeこけーら散歩」の取材に伺いました!

こちらは入間市河原町で開催された大規模なイベントで、「入間の文化遺産を当時の衣装で巡りませう」がコンセプト。

参加者は大正レトロな装いで旧石川組製糸西洋館、武蔵豊岡教会、長屋門、西山荘STREET、當摩本店など「こけーら(このあたり、という意味)」の文化遺産を巡りました!

イベント開催にあたり、和装レンタル(女性限定)もあり、普段は着物を着る機会がない方でも気軽に和装体験ができました。

また、市内外のみならず国外からの参加もありました。

見学の際にはガイドの方から解説があり、激動の大正時代に生まれた和洋折衷の建築の秘密を知ることができました。

西洋館は実際に約100年前、外国商人を招くための迎賓館として建てられた洋風木造建築です。

そのレトロな外観から映画やドラマ、ミュージックビデオなどの撮影ロケ地としても活用され、ドアとワードローブのある和室やステンドグラスが嵌め込まれた広間は必見です。

武蔵豊岡教会では、設計者のウィリアム・メレル・ヴォーリズの、図面になかった天井の梁が生まれた経緯や、かつて和室だった場所に残る襖の名残など、ガイド付きだからこそ気づける時代の痕跡を楽しめました。

歩いて回ることができるほどの近い範囲に、これだけの文化遺産があるとは驚きです。

建物の存在は知っているけれど詳しいことはよくわからないという方もたくさんいらっしゃると思います。
 
身近にこれだけの歴史的建造物があるということを改めて知ることができる、非常に貴重で有意義なイベントでした。

みなさんもぜひ身近の歴史や文化にもう一度目を向けてみてはいかがでしょうか。

温故知新、「古きを温ねて新らしきを知る」というように、なにか新しいものが見えてくるかもしれません。







2024/05/17 10:02:00|その他
5月18日のイベント情報

 だんだん気持ちのよい季節になってきました!
そして土日には市内でもいろいろなイベントが開催されています。

 明日5月18日(土)のイベントをいくつかご紹介します。

①ステージマーケットin西武入間PePe
 駅前にある西武入間PePe屋上を会場に様々なステージに加え、キッチンカーが並びます。
 縁日や子どもたちによるフリーマーケットもあります。
 商業施設iPOTでもマーケットが同時開催されますよ。

②段ボール巨大迷路で遊ぼう
 入間市博物館アリットでは巨大迷路が出現。
 巨大迷路の中には、入間市博物館のマスコットキャラクター「イル坊」「マー子」が迷い込んでいて、何人探し出せるか挑戦してみてください。

③大正レトロでこけーら散歩
 もうすでに定員いっぱいになってしまいましたが、当時の衣装で旧石川組製糸西洋館や繁田家など黒須地区にある入間市の文化遺産を巡るイベントが行われます。
 映える写真の撮影にはもってこいですね。

 それぞれケーブルテレビでも取材に伺います!
天気もよさそうですので、ぜひご参加ください。

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/05/16 10:46:19|制作日記
狭山茶大好きちゃつみんが 今年の新茶をレポートします!

週刊いるまの特集コーナー「ちゃつみんの狭山茶ンネル」
入間市自慢の狭山茶について、ちゃつみんがレポートします!マイク

いよいよ新茶のシーズンが到来!
今、市内のお茶屋さんは大忙しでお茶摘みやお茶づくりを進めていますお茶

今年のお茶は、ここ10年で一番良い出来なのだとか!
どんなお茶になったのか、なぜ良い出来なのか、ちゃつみんが取材をしてきましたワイワイ

さらに、狭山茶をもっとおいしく味わうために、お茶の正しい淹れ方をレクチャーする「日本茶インストラクター」の皆さんもご紹介します!ピカピカ

ぜひ狭山茶ンネルをご覧になって、お茶屋さんに行ってみてください!スマイル

■ 放送日程のご案内 ■
「週刊いるま ちゃつみんの狭山茶ンネル」
5/21(火)まで
12:00~/18:00~/21:30~

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/05/15 16:41:31|制作日記
ホタルの里で睡蓮の花見ごろ
里山の豊かな自然が残る入間市牛沢町には
「カタクリ自生地」と「ホタルの里」があります。

今日は「ホタルの里」に
睡蓮の花が綺麗に咲いたと情報をいただき
取材に伺いました!

市民ボランティア団体「ホタルの生息する里山づくりの会」の皆さんが
里山の手入れをし、緑豊かな環境が残っている「ホタルの里」。

この日は池の水面に睡蓮の花が咲き誇り、見ごろを迎えていました。
昨年より花数が増え、見事な花を咲かせたそうですよ!

またこの場所にはオタマジャクシも多く生息しています。
5月11日には、オタマジャクシの群れがハートの形を作っているのを目撃。
2日間ほどハート型を保っていたそうです!
なんだかご利益がありそうですよね…♡

豊かな自然が残る「ホタルの里」。
ぜひ足を運んでみてください~

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」 5月17日(金)~
17:45~/22:15~/翌9:00~

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/05/14 18:19:01|その他
春季関東地区高等学校野球大会 ライブチャンネルで生中継!

群馬県で開催される「第76回春季関東地区高等学校野球大会」を入間ケーブルテレビのライブチャンネルで生中継します。

関東地区1都7県から合計17校が出場。
上毛新聞敷島球場で行われる1回戦~準々決勝、そして準決勝・決勝の模様を放送します。

放送予定/
  2024年5月18日(土) ~ 5月26日(日)

高校球児の熱戦をお見逃しなく!

※雨天順延/予備日:5/22(水)・27(月)
※天候等の理由により放送が変更となる場合があります
※高崎城南球場の1回戦~準々決勝の中継はありません