プロフィール
■ID
seisaku2
■自己紹介
入間ケーブルテレビ制作編成課のスタッフが、入間のあれこれを投稿
みなさんからのコメント大歓迎です
公式Twitterはこちら
コミュニティチャンネル「チャンネルあい」放送中
地上111ch
(STBを通してご覧ください)
【アーカイブ】
制作班がゆく in iruma その@
制作班がゆく in iruma そのA
ドタバタスタッフ日記
元気ないるまっ子大集合!!
★ 毎日の放送日程 ★
■趣味
未登録
■アクセス数
1,428,256
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 5
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
⇒今月
カテゴリー
・制作日記(2929)
・番組放送日程(60)
・その他(1079)
コンテンツ
・
GW疲れを癒す「お茶摘み風景」(5/7)
・
GW最終日!雨・・ですね〜(5/6)
・
いるまごはん5月号は?(5/5)
・
入間茶祭り(5/4)
・
茶畑の最も美しい時期が到来(5/3)
・
いるコレ!の番組に松平健さん登場!!(5/2)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちわ。(7/12)
・
山形様(6/20)
・
いるティーに会えた!(6/17)
・
愛車(10/8)
・
まいちゃん♪(5/3)
(一覧へ)
リンク
・
チャンネルあいとは?
・
入間ケーブルテレビ
・
入間市公式ホームページ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2024/06/12 13:14:03|
その他
植物図譜を片手に加治丘陵を散策
現在放送中の「いるまにあ」では、加治丘陵を散策しています。
春から初夏に替わる季節、街なかを歩いていると様々な植物に出会えます。
でも、その名前は…ご存知ですか?
名前を知りたいときは「
季節でみる入間市の植物図譜
」があればバッチリ!
入間市博物館のボランティアさんと入間市植物画同好会が
市内で見つけた植物の「植物画」が掲載されています。
取材期間は何と25年!
計644種の植物画がフルカラーで掲載しています。
この図譜を片手に加治丘陵を散策してみると…
出会う草花がちゃーんと載っています!
すごい本です!
「季節でみる 入間市の植物図譜」は入間市博物館アリットや、
入間市役所の市政情報コーナーで購入できます。
歩きやすい季節、ぜひ本を持って散策に出かけましょう!
■ 放送日程のご案内 ■
「いるまにあ」6月9日号
6/9〜15の毎日8:30〜/11:30〜/19:00〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2024/06/11 14:34:20|
その他
青少年異文化体験訪問団事前研修
入間市では、コロナ禍も落ち着いた今年、姉妹都市であるドイツヴォルフラーツハウゼン市との訪問団派遣事業を5年ぶりに再開しました。
今回派遣されるのは、審査や面接で選ばれた男女7名。
事前に研修会が行われ、6月8日(土)にはiPOTにある豊岡プチ大学でドイツから駿河台大学にきている交換留学生3人との交流が行われました。
この日は狭山茶PR団体「てぃぐりー」のみなさんからお茶の振る舞いもありました。
また、お菓子を持ち寄ってドイツ語での呼び方などを食べながら学びました。
訪問団のみなさんは8月1日(木)から7泊9日の日程でホームステイする予定です。
姉妹都市の交流を深めるとともに、しっかり異文化を学んできてください。
■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」6月14日号
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2024/06/10 8:38:06|
制作日記
入間市議会 6月定例会が開催されています!
入間ケーブルテレビでは
議会が開かれた当日午後6時から
議会の模様を放送しています!
入間市の「未来」について議論している入間市議会。
どんなことが議論されているか、、ぜひご覧ください。
放送はガイドチャンネルです。
テレビリモコンの11chを押してご覧いただけます。
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2024/06/09 10:34:37|
その他
わんぱく相撲入間大会開催中!
本日入間市市民体育館では第30回わんぱく相撲入間大会が開催されています!
毎年春日野部屋の合宿の時期とも被っているので、入間少年相撲クラブ出身で春日野部屋所属の栃大海や栃武蔵、小林も稽古終わりに応援に駆けつけていますよ
今回の見どころはなんと言っても団体戦!
昨年まではコロナ禍の影響で個人戦のみで開催されていますが、今年からは学校対抗の団体戦が復活しました!
個人戦の結果も気になるところですが、どこの小学校が優勝するかも気になりますね…!
入間ケーブルテレビではわんぱく相撲入間大会の様子をニュースだけではなく、スタジアム入間で5,6年生の決勝トーナメントの様子をたっぷりと放送する予定です!
熱い戦いをお見逃しなく!
コメントする
2024/06/08 19:22:14|
制作日記
明日はわんぱく相撲!と・・・その前に!
明日はいよいよ「わんぱく相撲入間大会」!
元気ないるまっ子が、小学生横綱を目指して戦います!
実はわんぱく相撲では、事前に練習会を開催しました。
この練習会に参加すれば、相撲のルールや技を教えてもらえるというわけです
ケーブルテレビでは、その練習会を取材しました!
参加したみんながメキメキと上達していく様子をカメラで撮影しましたよ!
そしてどんな思いで試合に臨むのか、みんなに聞きました
さらにお父さんお母さんにもインタビュー!
「たくましくなってほしい」とのわが子への願いをお話しいただきました!
お子さん、お孫さん、兄弟、お友達がわんぱく相撲に出るという皆さん、そしてもちろん明日自分が出るよ!というみんなも、番組を見てから当日、会場に足を運ぶと、気持ちが一段と高まると思います!
ぜひご覧ください!
そして明日、出場する皆さんは頑張ってくださいね!
■ 放送日程のご案内 ■
「週刊いるま」
毎日12:00~/18:00〜/21:30〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
<< 前の5件
[
331
-
335
件 /
4067
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.