制作班がゆく In いるま3
 
2025/03/02 18:19:13|その他
タッキーのチャレンジウォーキング抽選会

 入間市老人福祉センターやまゆり荘は、今年3月30日をもって閉館することとなりました。
 これまでに多くの高齢者の健康増進のため様々なイベントを開催してきました。

 その一つが、1日の平均歩数4000歩を目標に歩く取り組み「タッキーのチャレンジウォーキング」です。
 これは入間市健康推進クラブ連合会の瀧澤会長のニックネームから名付けられました。
 11回目となる今回は、やまゆり荘で開催される最後の抽選会となりました。

 今回は1日平均歩数4000歩以上の部と4000歩未満の部で、合わせて412人が参加しました。
 そのうち会場には30人ほどが来場し、当選者が出ると大きな拍手を送りました。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
3月2日(日)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/03/01 19:13:00|その他
華やかに咲く笑顔のひな祭り

皆さん、こんにちは。

今日から3月ですね。早いですね!

3月といえば、3月3日のひな祭り。

今日は、金子地区にある西三ツ木公会堂で行われた、ひな祭りイベントの取材に行ってきました。

まず、13時半にお琴の演奏会があって、ひな祭りの歌を会場の皆さんで歌ったり、それぞれのご家庭に飾っていた雛人形の展示を見たり。

気温も20度前後と暖かく、地域の皆さんが集う素敵なイベントでした〜🌸

こちらの様子は、ニュースいるまで放送いたします。ぜひご覧ください♪

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
3月4日(火)〜 
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
 







2025/02/28 20:16:00|その他
今年で8回目!入間市のグルメイベント「いるバル」で食べ歩きを楽しもう!
入間市の恒例グルメイベント「いるバル」が、今年も開催されます!今年は第8回目を迎え、ますますパワーアップ。お得なバルメニューを味わいながら、入間市の魅力を再発見できるチャンスです。

「いるバル」は、入間市内の飲食店を食べ歩きながら、お得なバルメニューを楽しめるグルメイベントです。参加者はバルチケットを購入し、参加店舗でチケットと引き換えに特別なメニューを味わうことができます。

いるバルの楽しみ方

  1. チケットを購入する
    • チケットは1セット3枚つづりで、2,000円(税込)です。
    • 入間市商工会またはチケット取扱店で購入できます。
    • チケットはグループで分け合って使うことも可能です。
    • 販売期間:3月1日(土)〜3月16日(日)まで
    • 3月2日のSyokoマルシェいるまでの特別販売も実施
  2. 参加店舗をチェックする
    • 公式サイト(https://irubaru.com/shop/)で参加店舗の情報を確認し、気になるお店を見つけましょう。
  3. バルメニューを味わう
    • 参加店舗でチケット1枚と引き換えに、お得なバルメニューを注文できます。
    • お店のスタッフに「バルメニューで」と伝えましょう。
    • 一部店舗では、チケット2枚以上が必要なメニューもありますので、事前にご確認ください。
  4. お店をはしごする
    • 美味しい料理を味わったら、次のお店へ!気になるお店を巡って、食べ歩きを楽しみましょう。

恒例「あとバル」も開催!

バル期間中に使い切れなかったチケットは、「あとバル参加店」で金券として利用できます。

  • チケット1枚あたり700円として利用可能です。(おつりは出ません)
  • あとバル期間:3月17日(月)〜3月23日(日)
  • あとバルには参加していない店舗もあります。参加店舗一覧をご確認ください。

「いるバル」は、入間市の美味しいお店を気軽に楽しめる絶好の機会です。ぜひ、バルチケットを手に入れて、入間市のグルメを満喫してください!








2025/02/27 18:33:55|制作日記
入間市議会「閉会」放送のご案内

本日は「入間市議会」本会議が開かれましたワイワイ

今日の日程は令和7年第1回議会の最終日「閉会」です。
入間ケーブルテレビでは会議の模様を収録しました。

本日18:00〜が放送いたしますのでぜひご覧ください。

【 放送のご案内 】
2/27(木)18:00〜
ガイドチャンネル(地上-111ch)
※テレビに付属のリモコンで11ボタンを押してください。

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/02/26 15:52:41|制作日記
合同写真クラブ作品展開催中!
本日から3月2日(日)まで、入間市博物館アリットで「第16回合同写真クラブ作品展」が開催されていますピカピカ

合同写真クラブは入間市内で活動している土曜フォトクラブ・藤沢写真クラブ・ふれあい写真クラブ・PCフォトクラブの4つの写真クラブが集まったクラブ。

それぞれのクラブの共通点は講師を木崎芳雄さんが務めていることで、年に1度この作品展と撮影会を行って会員同士の交流を深めています幸せ

作品展ではテーマを設けておらず、風景写真を中心に会員それぞれの個性が楽しめる作品展になっています。

在廊している会員さんに合同写真クラブの魅力を聞いてみると、他のクラブの会員と交流できるのが楽しい!という言葉を伺いました嬉しい

また各クラブ毎に撮影会を行うと、なかなか遠くに行けないけど、合同写真クラブとなると5・60人が集まるので、大型バスを借り切って遠くに撮影会に行けるのが楽しい!という方もいらっしゃいました。

そんな合同写真クラブの作品展、ぜひ実際に見てたのしんでくださいね!スマイル

合同写真クラブ作品展は3月2日まで入間市博物館アリットで開催中です!
入間ケーブルテレビではニュースいるま2月28日号でご紹介予定です!