プロフィール
■ID
seisaku2
■自己紹介
入間ケーブルテレビ制作編成課のスタッフが、入間のあれこれを投稿
みなさんからのコメント大歓迎です
公式Twitterはこちら
コミュニティチャンネル「チャンネルあい」放送中
地上111ch
(STBを通してご覧ください)
【アーカイブ】
制作班がゆく in iruma その@
制作班がゆく in iruma そのA
ドタバタスタッフ日記
元気ないるまっ子大集合!!
★ 毎日の放送日程 ★
■趣味
未登録
■アクセス数
1,538,473
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 9
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・制作日記(3029)
・番組放送日程(61)
・その他(1124)
コンテンツ
・
デフリンピックPRカー、入間市にやってきた!(9/29)
・
入間市民合唱祭2025(9/28)
・
「はたらく車大集合2025」が開催(9/27)
・
大切な合言葉「おはしも」で命を守る!(9/26)
・
彼岸花が咲いています(9/25)
・
いるまごはん「3種のサンドイッチ」(9/24)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちわ。(7/12)
・
山形様(6/20)
・
いるティーに会えた!(6/17)
・
愛車(10/8)
・
まいちゃん♪(5/3)
(一覧へ)
リンク
・
チャンネルあいとは?
・
入間ケーブルテレビ
・
入間市公式ホームページ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/06/12 12:01:03|
制作日記
サッカー×入間ケーブルテレビ
皆さんこんにちは!中村です
突然ですが私は、サッカー王国と呼ばれている静岡県出身です。
そんな私、先日少年少女サッカーの大会を取材してきました
今回取材したのは、小学校3年生が中心となった大会。
第44回と長く続くこの大会ですが…
なんと今年、入間ケーブルテレビが後援となりました!!
果敢にスポーツをする子どもは良いですね。
大会には市内のサッカーチーム8チームが参加し、
勝ち点で優勝を争うリーグ戦方式で行われました。
チームは男女混合。
ちなみに先月予選が行われそこでグループ分けが行われています。
この大会を制したのは・・・
ドン
勝ち点9を上げたIRUMA CITY FC!!全勝でした
もちろん勝負ごとなので勝ち負けは出てしまいますが、
どのチームも今回の大会できっと得られるものがあったのではないでしょうか?
この試合・表彰式については「ニュースいるま」でも
取り上げますので、ぜひご覧ください!
■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
6月13日(金)〜
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2025/06/11 9:04:12|
その他
ケーブルテレビ杯ゴルフ大会放送中!
いよいよ梅雨入りとなりました。
今年は台風が遅いとのことでこれからが心配ですね。
そんな中、スタジアム入間では4月14日(月)に狭山ゴルフ・クラブで行われた第28回入間ケーブルテレビ杯ゴルフ大会の模様を2週にわたって放送しています。
6月8日からは東コーススタート、15日からは西コーススタートの方のスイングを飯塚プロに解説していただいています。
途中ワンポイントレッスンでは、飯塚プロ流の面白いアドバイスをお送りしています。
ゴルフをやっている方ならへーということがあるかもしれませんよ。
ぜひご覧ください。
■ 放送日程のご案内 ■
「スタジアム入間」
13:00〜/19:30〜/
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2025/06/10 19:15:08|
制作日記
旧黒須銀行の復元工事〜揚屋作業開始〜
明治に建てられた115年の歴史がある「旧黒須銀行」。
クラファンなどで資金を集め、現在、復元工事を行っています。
今週から「揚屋」という作業がスタートしました。
揚屋とは、建物をそのまま持ち上げる伝統技術。
基礎から建物を少しずつ、そのままジャッキで持ち上げるんです。
復元工事ですが、基礎の部分が現代の耐震基準を満たしていないため、
揚屋をして、基礎を作り直してまた戻していきます。
60センチほどの高さまで、建物を傷つけずに慎重に持ち上げるのは
とても大変な作業です。
今後どのように修復されていくのか楽しみです!
また経過を報告します。
コメントする
2025/06/09 14:23:37|
制作日記
豊岡小学校の校歌のヒミツ
6月11日から放送の週刊いるまでは「推しネタ」のコーナーで、豊岡小学校の校歌に関する朝会の様子をご紹介します
豊岡小学校は今年で開校137周年
現在の校歌は80周年記念で作られたものだそうです
豊岡小学校に赴任してきた校長先生は、校歌の作詞者が書いた小説を読んだことがあったので、校歌を知った時に驚いたそうです
そして作曲したのも、有名なあの童謡の作曲者なんですよ!
そんな素敵な校歌のことをもっと知ってほしいという思いから、テーマを校歌にして朝会が行われました
そして校歌にはもう一つの秘密が…。
その秘密は「推しネタ」でぜひご確認ください!
-----------------------------------------------
週刊いるま
毎週水曜日更新
12:00〜、18:00〜、21:30〜
-----------------------------------------------
コメントする
2025/06/08 17:28:00|
制作日記
第31回わんぱく相撲入間大会が開催されたよ!
みなさんこんにちは!なおみん。です
今日は、第31回わんぱく相撲大会が開催され、
朝から終日、制作スタッフ総出で撮影に行ってきました!
白熱した、試合の数々・・笑いあり涙あり〜
子供たちの真剣勝負の姿に、大人たちも手に汗握りながら
応援しました。
参加人数は272人。
総合優勝校は「藤沢北小学校」
総合準優勝は「扇小学校」
総合第3位は「藤沢南小学校」でした!
第31回わんぱく相撲入間大会の様子は、5年生6年生を中心に
「スタジアム入間」で放送しますよ!見てね〜
わんぱく相撲入間大会「ニュースいるま」
6月13日(金)〜
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
わんぱく相撲入間大会「スタジアム入間」※予定
7月27日(日)〜
13:00〜/19:30〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
<< 前の5件
[
111
-
115
件 /
4213
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.