プロフィール
■ID
seisaku2
■自己紹介
入間ケーブルテレビ制作編成課のスタッフが、入間のあれこれを投稿
みなさんからのコメント大歓迎です
公式Twitterはこちら
コミュニティチャンネル「チャンネルあい」放送中
地上111ch
(STBを通してご覧ください)
【アーカイブ】
制作班がゆく in iruma その@
制作班がゆく in iruma そのA
ドタバタスタッフ日記
元気ないるまっ子大集合!!
★ 毎日の放送日程 ★
■趣味
未登録
■アクセス数
1,402,535
メッセージ
メールにてメッセージを送ります。
(メールフォームへ)
カレンダー
<--
2025 / 4
-->
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
⇒今月
カテゴリー
・制作日記(2906)
・番組放送日程(58)
・その他(1070)
コンテンツ
・
新入社員、ただいま研修中!(4/3)
・
いるまごはん「いちごのミルフィーユ」(4/2)
・
新年度スタート!(4/1)
・
牛沢カタクリ自生地(3/31)
・
3/30からのスタジアム入間(3/30)
・
フラワーデザイン教室「三色すみれ」教室作品展(3/29)
(一覧へ)
検索
コメント
コメントする
・
こんにちわ。(7/12)
・
山形様(6/20)
・
いるティーに会えた!(6/17)
・
愛車(10/8)
・
まいちゃん♪(5/3)
(一覧へ)
リンク
・
チャンネルあいとは?
・
入間ケーブルテレビ
・
入間市公式ホームページ
(一覧へ)
携帯アクセス
読者になる
メールアドレスを登録すると、このページの更新情報が届きます。
(登録する)
投票する
このページをランキングに投票できます。
(投票する)
2025/01/23 19:04:44|
制作日記
今週の「週刊いるま 特集」は・・・
1週間の入間市の話題をお伝えしている「週刊いるま」。
番組後半の「特集」コーナーでは、入間市の旬の話題にスポットを当て、深堀りしてご紹介しています。
今週のテーマは「西武小・仏子小 6年生交流会」です
西武地区にある西武中学校と野田中学校は、この4月から統合することが決まっています。
それに伴い、西武中を主な学区としていた西武小と、野田中を学区としていた仏子小の6年生は、4月から一緒に通学することになります。
そこで、新学期からスムーズに学校生活を送れるようにと、両校の6年生の交流会が開かれました!
2時間という限られた時間の中で、児童の皆さんが考えてきたゲームに挑戦
最初はちょっぴり不安そうだったみんなに、笑顔が浮かんでいました!
番組では、児童のみんなが仲良くなっていく様子をご紹介しています!
ぜひご覧くださいね!
■放送日程のお知らせ■
「週刊いるま」
1/27(月)まで 12:00〜/18:00〜/21:30〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2025/01/22 11:16:04|
制作日記
いるまペットTV
毎月皆さんのおうちの可愛いペットを紹介している番組「いるまペットTV」
今月はジャック・ラッセル・テリアという
珍しい犬種のワンちゃんを撮影させていただきました!
撮影したテムくんは、顔まわりの毛が長毛でイケメン!
お散歩が大好きな子でした。
それぞれのお家で可愛がられているペットは
見ているだけでほんわか癒されますよね。
ケーブルテレビでは、
お家で飼っているペットを撮影させていただける人を随時募集しています!
撮影はペットのみ、飼い主の方には飼い始めたきっかけなどエピソードをお話しいただきます。
ぜひ
こちら
から自慢のペットをご紹介ください!
■放送日程のお知らせ■
「いるまペットTV」1月号 毎日 9:25〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2025/01/21 18:22:31|
制作日記
いるまごはん1月16日号は…?
いるまごはん1月16日号はご覧いただきましたか?
今回は「節分料理」を放送しています!
気になるメニューは…
・いわしの炊き込みご飯
・福豆の五目豆煮
・福豆の砂糖衣
今年の節分は2月2日。
豆まきをする方は多いと思いますが、今年は豆まきだけではなく節分にちなんだご飯を作ってみませんか?
特に後半2品は、福豆を使って作るメニュー。
豆まきで余ってしまった豆をアレンジするのもアリ!
せっかくの伝統行事を食でも楽しみましょう!
いるまごはんはチャンネルあいで放送の他、入間ケーブルテレビの公式Youtubeチャンネルでも公開しています。
節分料理も明日からYoutubeで公開予定です!
コメントする
2025/01/20 8:39:36|
その他
車いすバスケ体験
1月18日(土)黒須小学校では学校公開が行われました。
3、4時間目には体育館を会場に、入間市出身の車いすバスケットボール選手、小田島理恵さんの講演会が行われました。
小田島さんは22歳の時に事故で体幹機能に障がいを負い、車いす生活となりました。
リハビリ中に車いすバスケに出会い、持ち前の運動神経の良さもあってめきめきと上達。人生が一変しました。
東京2020パラリンピックでは、日本代表選手として出場し、見事シュートを決めるなど活躍し、入間市のスポーツアンバサダーも務めています。
この日は「どんな経験も自分の糧に」を演題に、子どもたちにどんな困難も乗り越えられる気持ちの持ち方などを話しました。
後半では競技用の車いすを使って車いすバスケ体験を行いました。
最後は子どもたちも車いすに対して違和感なくゲームを楽しみました。
障がいに対する理解を深める貴重な機会となりました。
■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」
1月21日(火)〜
17:45〜/22:15〜/翌9:00〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
2025/01/19 14:11:22|
その他
感動の「奥むさし中学生駅伝」スタジアム入間で放送開始!
毎年多くの注目を集める奥むさし中学生駅伝競走大会。
今年も熱戦の模様が、スタジアム入間で放送されます。
選手たちの力走、襷をつなぐチームの友情が交錯する感動のドラマを、ご自宅でじっくりとお楽しみください。
各チームの個性あふれる走りや、手に汗握る接戦など、見どころ満載です。
入間市の中学校も出場しています。
地元の中学生選手の活躍にもご注目ください。
選手たちへの熱い声援を、テレビの前から送ってくださいね。
大会結果は
こちら
です。
■ 放送番組のご案内 ■
「スタジアム入間」
1/19(日)〜1/25(土)
13:00〜/19:30〜
★
チャンネルあい
毎日の放送日程はこちら
★
コメントする
<< 前の5件
[
71
-
75
件 /
4033
件中 ]
次の5件 >>
<< 最新の記事へ >>
[
easy my webトップ
|
HOME
|
▲ページ上部へ
]
[
easy my web
]
COPYRIGHT © 2007-2015 IRUMA Cable Television Co.,Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
Powered by
Loyal Planning Co.Ltd.
&
TriQ Association Inc.