制作班がゆく In いるま3
 
2024/02/18 19:02:44|その他
未来の子どもたちへの夢プロジェクト SDGs実践活動報告会
「2050年までに持続可能な入間市を子どもたちへプレゼントしたい!」そんな思いから始まった「未来のこどもたちへの夢プロジェクト」。

藤沢地区の中学生・高校生たちが、1年をかけて取り組むテーマを主体的に考え、実践してきました。

その活動報告会が、2月18日(日)藤沢地区センターで開催されました。
 
中高生が、さらに未来のこども達に素敵な社会をプレゼントするために、自分たちにできるSDGsを考え実践するのが「未来の子ども達への夢プロジェクト」です。
入間市と「元気が出るふじさわ未来ネット」との協働事業で、藤沢地区の藤沢中学校、上藤沢中学校、日々輝学園が協力しています。

生徒会を中心に、昨年の4月から取り組みをはじめ、試行錯誤しながら実践してきました。

この日は、地域の人たちにその活動内容を知っていただくための報告会を開催しました。

藤沢中学校の取り組みは、給食の残食を減らす取り組み。
上藤沢中学校は、節電の取り組み。
日々輝学園は、学校内に畑を作ったことなどを報告しました。

各学校から「節電・節水など、身近で小さなことから、地域の一人一人が実践していこう」と呼びかけ終了した今回の企画。
入間の子どもたちが、未来の子どもたちに、今できることをスタートしました。
来年度以降も開催を検討しているということです。


■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」 2月23日(金)17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/02/17 18:05:48|制作日記
ビリヤード体験会開催中!
2月22日(木)までipot1階でビリヤード体験会が開催されています!
こちらは無料で誰でも参加できるイベントで、道具やルールもその場で教えてもらえますよ!

こちらの体験会を主催しているJBT入間のJBTとは「ジャパンブラックボールツアー」の略称
ビリヤードツアーではないの…?と私も思ったのですが、ブラックボールとはビリヤードの8番ボールを指していて、ビリヤードのルールに「エイトボール」というルールがあるそうです。
このエイトボール=ブラックボールの世界大会に出場する日本代表を決めるツアーを現在国内で行っています。

そしてその日本代表を決める大会の2か所目がここ入間市で2月23日・24日に行われるんです!

現在はその大会の参加者募集やビリヤードに興味を持ってもらうために、ビリヤード体験会が開催されています。

私もナインボールのルールは知っていますが、エイトボールはこの取材で初めて知りました!

今日は長年ビリヤードをプレイされている方がいたのでビリヤードの魅力を聞いてみました。
すると、年齢・性別関係なくできる生涯スポーツだと仰っていました。
これをお答えいただいた方は50年以上プロとして活躍している方の言葉です。
年齢・性別もそうですが、車いすでプレイされている方もいらっしゃるということで、正に誰でも楽しめるスポーツなんだなあ!と思いました。

ビリヤードに興味のある方はぜひipotに足を運んでみてくださいね!
そして23・24日に行われる大会の観覧は自由なので、プロの技を実際にご覧ください!

 







2024/02/16 10:05:34|制作日記
どーもくんがいく!歌とクイズのミニステージショー

皆さん、こんにちは!

先日からとても風が強いですね。

実は昨日、ついに「春一番」が吹いたそうですね。ラジオで言っていました。

しかも昨日の最高気温は21度!少し動くと汗ばむ陽気でした。

今日は冷えるとのことなので、寒暖差が激しいですが、着るものをうまく調整して、体調管理に気を付けましょう🍃

さて、今週月曜日に入間市産業文化センターでNHKと入間ケーブルテレビ共催のスペシャルイベントが行われましたので、取材へ!ウォーキング

NHKキャラクターのどーもくん、そしてNHK「おとうさんといっしょ」初代おねえさんの安藤なおこさん(なおちゃん)と一緒に歌ったり、クイズで遊びながら防災について学べる内容でした。

また、どーもくんの記念撮影コーナーが設けられたり、入間ケーブルテレビマスコットキャラクターてれぴょんが会場に駆けつけたりと、参加したおともだちは一緒に写真を撮ったりしていました!

さて、こちらのイベントの様子は、今日放送のニュースいるまで放送いたします。

どうぞお楽しみに♪(参加してくれたみなさま、ありがとうございました!)

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」 2月16日(金)17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/02/15 16:19:17|制作日記
収録風景
今日はいるまごはんinスマイルキッチンの収録を行いました。

番組『いるまごはん』は月に1回、
入間ガスさんのスマイルキッチンをお借りして収録しています。

今日は3月号の撮影です!
3月1日号は、弊社で生産・販売しているミニトマトを使ったレシピ。
3月16日号は、春を先取りする「桜」レシピ。

詳細はぜひ放送をご覧いただければと思います!
お楽しみに〜☆

■ 放送日程のご案内 ■
「いるまごはん」 毎日11:15〜/17:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2024/02/14 8:53:25|その他
入間市少年野球連盟駅伝大会

 気温がだいぶ上がってきて心地よい季節になってきましたね。

 2月12日(月)には黒須ソフトボール場周辺を会場に、第17回入間市少年野球連盟駅伝競走大会が行われました。

 およそ350人が出場する恒例のこの大会は、チームの結束をさらに高める貴重な機会となっています。
 低学年の部、高学年の部、オープンの部に加え、混成9人の部も行われます。

 混成9人のうち大人3人が参加し、その中にはチームのコーチや保護者も走るとあって毎回応援にも熱が入ります。

 今年も大いに盛り上がった大会になりました。

■ 放送日程のご案内 ■
「ニュースいるま」 2月16日(金)17:45〜/22:15〜/翌9:00〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら