制作班がゆく In いるま3
 
2025/02/08 9:22:08|その他
新入学児童等の交通事故防止推進期間
 埼玉県警察では、こどもたちを交通事故から守るため、基本的な交通ルール(道路の正しい歩き方、安全な横断の仕方、信号の正しい見方等)を理解させるための取り組みを進めています。

 2/1から4/5までは、「新入学児童等の交通事故防止推進期間」として、保護者やドライバーにこどもたちを見守る「おもいやり運転」をお願いしています。

 子どもの交通安全は、日常の家庭生活において考えることが大切です。
 保護者のみなさんは、日ごろの生活の中で基本的な交通ルールを伝えてください。

 また、ドライバーのみなさんは子どもの急な飛び出し等には十分ご注意ください。







2025/02/07 8:45:09|制作日記
寒い日は身体を動かそう!

連日寒い日が続いています。。
寒さで身体が縮こまっていませんか?

毎朝7時25分から!「いっしょに健康体操」で
身体を温めて良い1日を過ごしましょう!

お家の中で椅子に座ってできる体操です。

どなたでも気軽にできる体操がテーマですので
ぜひ寒い1日のスタートに、ご覧ください。


■ 放送日程のご案内 ■
「いっしょに健康体操」(再放送)7:25〜

 チャンネルあい 毎日の放送日程はこちら 







2025/02/06 18:22:02|制作日記
青少年活動センターを上空から見てみよう!
入間市を俯瞰で眺めてみよう!
「いるまの空」放送中です。

2月号は「青少年活動センター」です。
入間市青少年活動センターは、青少年の健全育成を目的とした施設。
加治丘陵の自然豊かな環境の中で、様々な活動や体験を通して、青少年が成長できる場です。

青少年活動センターでは、この時期「冬のデイキャンプたいけん」も実施しています。
入間市が誇る自然が楽しめますね!

この青少年活動センター、なかなか上空から見る機会はないと思います。
ぜひ、森の中にあるセンターの雄姿をご覧ください。

■ 放送日程のご案内 ■
「入間の空」2月号 毎日22:10〜







2025/02/05 18:13:00|制作日記
バレンタインデー防犯キャンペーン
皆さん、こんにちは。

いつもニュースいるまの中で放送している「狭山警察署からのお知らせ」。

今日も2月の収録を行うため、狭山警察署へ行ってきました🚙

本コーナーでは、狭山警察署の交通課と生活安全課の警察官の方にご協力いただき、最新の交通案内や防犯情報をお話しいただいています。

今日は、生活安全課から直近のイベントをご紹介!

2月11日(火)お昼12時より、智光山公園こども動物園を会場に、

子どもや女性の犯罪被害防止のための、バレンタインデー防犯キャンペーンが実施されます!

当日は、埼玉県警のポポ美ちゃんや狭山市のおりぴぃをはじめとしたキャラクターによるグリーディングや記念撮影、防犯ブザーやお菓子のプレゼントもあるそうですよ〜。

この日は建国記念日で祝日となっています。

ぜひ当日はご家族で、またご友人をお誘い合わせの上、会場へお越しください♪

ニュースいるま
月・火・金〜日曜日/17:45〜、22:15〜、翌日9:00〜
 







2025/02/04 10:31:02|その他
地元のホットな話題をお届け!「ニュースいるま」で入間市の最新情報をチェック!
入間ケーブルテレビのコミュニティチャンネル「チャンネルあい」で毎週金曜日〜火曜日に放送している「ニュースいるま」をご存じですか?

地域の出来事やイベント情報、狭山警察署からの情報など、入間市の最新情報を発信している番組です。
「ニュースいるま」を見たことがない方も、ぜひチェックして入間市の魅力を再発見してくださいね!

本日2月4日は、野田中学校の閉校式についての話題などを放送予定です。
今年度をもって35年の歴史に幕を閉じる野田中学校。
通っていた方もたくさんいらっしゃると思います。
ぜひ、番組で野田中学校の雰囲気を感じてくださいね。


ニュースいるま
月・火・金〜日曜日/17:45〜、22:15〜、翌日9:00〜