制作班がゆく in iruma
 
2010/05/07 17:12:39|ドタバタフライデー
5月7日号は茶畑スペシャル〜!


毎週金曜日の夜7時からお送りしている「ドタバタフライデー」

5月7日から放送するのは「お茶スペシャル」!
昨年に引き続き、お茶畑の中からお送りしていきます!!

実は当日雨に見舞われ・・・なんとか晴れたお昼直後を狙って収録に出かけましたが、収録をはじめたとたんにまた雨・・・

なんとか強行突破しました(笑)

あ〜晴れた空の下お送りしたかったな。

今週はお茶畑からなので、お茶の話題をお届けします!
5月3日の「入間茶祭り」スペシャル!!

今週はプチ入間情報も盛りだくさんですよ♪

来週のイベントの紹介と、入間テレビの新しいプレゼント企画をご紹介しています。

今週もぜひご覧ください☆

プレゼントのご応募と同時に、番組の感想もいただけると嬉しいで〜す♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!









2010/05/06 15:42:28|ドタバタフライデー
宇宙飛行士 野口聡一さんと交信!
5月5日、子どもの日になったばかりの夜中、入間のボーイスカウトのみんなが
宇宙飛行士 野口聡一さんとアマチュア無線で交信しました!

ボーイスカウトでは、普段から携帯電話の代わりにアマチュア無線を使って
連絡を取り合っているのだそう。びっくりです。

今回東京都三鷹市で行われた宇宙との交信に、入間市代表の8人が参加しました☆

たった10分という限られた時間の中で自分の考えた質問を順番にしていくのです。

驚きと感動で大興奮の時間でした。

ボーイスカウトのみなさんがその瞬間をビデオにおさめてくださいました。

5月21日から放送のドタバタフライデーでお届けします♪

みんなのおもしろい質問にも注目ですよ☆

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/05/05 15:14:07|元気ないるまっ子
5月5日は「こどもの日」
ゴールデンウィーク楽しめましたか?
5月5日は「子どもの日」

私は児童センターまつりと中野原稲荷神社のこどもまつりに行ってきました!

会場には元気ないるまっ子がいっぱい♪
写真は児童センターまつりです。

ゲームなどがたくさんあるのですが、児童センターまつりは、他のおまつりとはちょっと違う!

無線を使った交信体験や、天体観測もできちゃうんです。

今日は暑かったので、お日様がぎらぎら光っていました。
その太陽を望遠鏡で見る体験、なかなか普段はできませんよね。

私もおもしろくて見せてもらっちゃいました♪

また学校が始まります。
たくさん思い出ができたかな??

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/05/04 16:20:23|制作日記
お茶まつりでゲット!

今年の私のゴールデンウィークは、入間の新茶を堪能しまくりました!
みなさんはどんなお休みを送りましたか??

入間茶祭りでもちろん新茶はゲット!

そしてお茶のお菓子も手に入れました♪

もう最近は「入間の狭山茶でできている」と書いてあるだけで手にとってしまう私。

この前は最中アイスも食べちゃったっけ。

写真は、下藤沢の平塚園さんのお茶を使ってできた「ようかん」と「クッキー」です☆

みなさんもお試しあれ♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/05/03 17:04:58|ドタバタフライデー
入間茶祭りに行ってきました〜!
八十八夜新茶まつりに続き、今日は入間茶まつり♪

今年の新茶の味は〜?
っとわくわくしながら、会場へ!!

恒例の新茶まきでは、あつ〜い戦いが繰り広げられていました!
新茶をまく方の名前を「○○ちゃん、こっち〜!」と
声を掛けている方もいて(笑)…みなさん、真剣!!

そして会場にはもちろん新茶を販売するお店がズラリっ。
「新茶詰め放題1000円」のお店には、50メートルは
列ができていたかな…
行列に並んでいるのは常連さんが多く、
おいしいお茶の味に毎年、列がのびているそうですよ!

そしてそして、お茶を2000円以上買うと、
野菜がもらえるというお店も!!
さっそくこちらのお店で新茶をゲット!!
しっかり野菜もいただいて帰りました!

他にも地元商店や団体のみなさんが出店をだして
会場はとってもにぎやか!

活気があるお祭りに行って元気をもらいました〜♪

この入間茶祭りの模様は今週の金曜日から放送の
ドタバタフライデーで詳しくお伝えします!

レポーターはミニ新幹線の後ろのほうで
嬉しそうに手を振っているスタッフ2人!

ぜひ観てくださいね〜♪