制作班がゆく in iruma
 
2010/09/15 13:08:40|制作日記
今週は“食べちゃいたい”作品です
今日から放送の「週刊いるま」
スタジオには、向陽台にお住まいの馬場恵子さんの作品を飾っています。

15年ほど講師をしているというトールペーントの作品。
淡い色合いが優しくてとてもステキです。

それから思わず食べちゃいたくなるキャンドル。
これから教室を始めたいということですが、どれも本物みたいで近くで見てもおいしそうです。

馬場さんは今後12月に吉祥寺でキャンドルの作品展をするんだそうです。ご興味のある方はぜひどうぞ☆

それから入間市内春日町にあるアートギャラリー蓮でも教室があるそうです。

今月は、写真にもあるシャンパングラスのキャンドルです。
これまたおいしそ〜♪

作品から伝わってくるように、馬場さんご自身もとても素敵な方です。

教室の詳細などは、


アートギャラリー蓮のホームページ


をご覧ください!


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/09/15 11:40:23|制作日記
週末のイベント情報!!
活気ある入間のおまつり「元気な入間年輪まつり」!

今年もいよいよ近づいてきました!

このおまつりを主催しているのは入間市シルバー人材センター
のみなさん♪

元気なシルバー世代の方が子どもから大人までが楽しめる
たくさんのイベントを企画していますよ〜!

たくさんの出店やフリーマーケット、フラダンスやオカリナ、
太鼓、阿波踊りなどのステージ発表、ふるさと民謡のど自慢。
ほかにも子どもたちが楽しめる迷路や工作教室、ミニSLなどなど…

彩の森入間公園の広いスペースを使って、楽しいことが
盛りだくさんです!!

ぜひ週末は彩の森入間公園へ!!

元気な入間年輪まつり
日時:9月18日(土) 13時〜
9月19日(日) 午前9時〜午後4時
場所:彩の森入間公園 入場無料


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/09/14 15:43:26|制作日記
議場初体験!


入間市政に関心のある方、3ヶ月に一度市役所で行われている市議会はどなたでも傍聴することができます。

今日は9月議会の一般質問。
入間市の議場に初めて盲導犬がやってきました!

入間市内の盲導犬ユーザーは3人。
そのうちのお二人、志賀信明さん&トリトン(写真左)と高橋正建さん&スコーピオ(写真右)です。

盲導犬やそのユーザーのことが議会で取り上げられて嬉しいと話してくださったお二人。

ちょっぴり傍聴席が狭くて苦労したようです。

今日は一般質問の中で盲導犬や聴導犬などの補助犬についての質問がありました。

この内容に、盲導犬と一緒に真剣に耳を傾けていました。


名前を書いて傍聴券を受け取れば市議会は誰でも見ることができます。

入間テレビでは開催日の午後六時からノーカットで放送しています。

おうちにいても見られますのでぜひどうぞ☆

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/09/14 15:13:44|制作日記
『リサイクルの日』ってご存知ですか?
ごみ減量のためにできること!

「マイバック」や「マイはし」など色々ありますよね!

新久にある「リサイクルプラザ」では毎月第2日曜日を
「リサイクルの日」と決めて、リサイクルを楽しめる
色々なイベントが開催されていますよ〜!!

古布を使った「さきおり」「布ぞうりづくり」「マイバッグ製作」、
またミニフリーマーケットなど盛りだくさん!

また「おもちゃ病院」では壊れたおもちゃをなおしてくれます!

今月の「週刊いるま」の環境に関するCMでは、
「リサイクルの日」を紹介します!
放送は明日のお昼12時から!

ちなみに来月のリサイクルの日は10月10日(日)!
ぜひ会場でリサイクルを楽しんでください♪

リサイクルプラザ
新久127-1
04-2934-5324

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/09/13 16:02:58|制作日記
気づいていますかSOS 聞かせてくださいSOS
9月10日は「世界自殺予防デー」です。
またその日から1週間は自殺予防週間で、
全国各地で自殺予防に関する活動が展開されています。

日本ではここ12年間、3万人を超える方が自ら命を絶っていて、
これは交通事故で亡くなる方の7倍なんだそうです。
深刻な状況ですよね。
平成21年の統計では全国的に見ても入間市は高い割合で
自殺しているという悲しい結果が出ています。

自殺を予防し減らしていくためには自殺に対する知識を
深めることが必要です。

現在、市役所1階には自殺予防に関するパネルが展示されています。
また来月には10月に講演会が行われます。
詳細はご覧の通りです。

***************************************************
入間市自殺対策講演会
〜地域で取り組む生きる支援 自殺のない社会をめざして〜
日時:10月22日(金) 午後2時〜4時
場所:入間市健康福祉センター
講師:NPO法人自殺対策支援センターLIFE LINK代表
    清水康之氏(元内閣府参与)
定員:100人(事前申し込みが必要) 参加費:無料
お申込みは直接または電話にて健康福祉センターへ(締め切り10月15日)
健康福祉センター健康福祉課 рO4-2966-5513***************************************************


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!