制作班がゆく in iruma
 
2010/10/10 13:17:16|ドタバタフライデー
読書の秋にピッタリの1冊!


だんだん日が暮れるのが早くなってきて、長い夜をどう過ごそうか、色々考えますよね。

そんな秋にピッタリの1冊。
今週のドタバタフライデーでご紹介しています。

高倉にお住まいの佐々木弘一郎さんが出版された著書『森の神様』
藤沢地区と所沢の一部が舞台になっているファンタジーな物語です。

佐々木さんご自身が昔森の中で体験したことを自身の子どもたちの成長と共に描いています。

今回のドタバタフライデーでは、佐々木さんと一緒に本の舞台になった稲荷神社に行ってきました!

家族の絆や自然・命の大切さを学べる1冊。

お近くの書店にもありますが、今回番組で特別に1冊プレゼントしています♪

ぜひみなさんにも読んでいただきたいです。

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/10/09 11:36:59|制作日記
大相撲 春日野部屋合宿中
入間はお相撲の盛んなまち!
毎年大相撲春日野部屋のみなさんが合宿に来ています。

今年も現在合宿中。
10月12日まで入間市内で稽古が行われています。

土俵は市民体育館の横にあります。
今朝も早くから多くの方が見学に来ていましたよ。

春日野親方をはじめ、栃煌山、栃ノ心、木村山、栃乃洋、栃乃若など、春日野部屋の幕内力士のみなさんの稽古の様子を間近で見ることができます!

ぜひお出かけください。

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/10/08 11:17:33|制作日記
いい香り〜♪

この季節はどこからともなく良い香りがしてきますよね♪

香りをたどって・・・東金子小学校でとっても大きなキンモクセイにめぐり合いました!

青空のもとオレンジのお花がとってもきれいでいいですね☆

キンモクセイの香りがあるだけで、なんだか空気がとってもおいしく感じます。
(元からおいしいですが・・・さらに!)

みなさんのお近くにもあると思います。
探してみてくださいね。

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/10/07 11:48:45|制作日記
10月の「週刊いるま」


毎週水曜日 正午更新の「週刊いるま」

10月から西東美帆キャスターに変わりました!
どうぞよろしくお願いします。

さて10月23日と24日に行われる「入間万燈まつり」まで、入間テレビでもじゃんじゃんPRしていきたいと思っています。

週刊いるまでは、スタジオの作品で会場の様子をPR!
おまつりまでは万燈まつりの写真を飾ります。

東町にお住まいの木崎芳雄さん。
現在入間市内の写真サークル8つを指導しています。

みなさんから慕われている木崎先生が、今回指導されている生徒さんの作品の中から、万燈まつりの写真を集めてくださいました!

1週目の今回は、木崎芳雄さん、高橋正造さん、吉武昌子さんの作品を飾っています。

万燈まつり気分を盛り上げながら、今週の「週刊いるま」もぜひご覧ください♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/10/06 15:35:30|制作日記
秋はまつりの季節です♪
10月に入っていよいよ秋本番!
市内では色々なところで秋まつりが行われています!

今週末10月10日(日)・11日(月祝)には
仏子にある文化創造アトリエアミーゴで
「アミーゴ秋まつり」が開催されますよ♪

庭の茶席でおいしい抹茶や煎茶が味わえる茶席体験、
地元の新鮮とれ立て野菜やたまご、手作りのおいしい食べ物の
販売、ライブなどもりだくさん!
ほかにも木工や陶芸、ガラス細工の展示販売などがあって
文化芸術の秋を堪能できるおまつりです!

ぜひご家族でお出かけくださ〜い!!

************************************
アミーゴ秋まつり〜アートフルフェスタ2010〜

開催日:10月10日(日)・11(月祝)
時 間:午前10時〜午後5時(11日は午後4時まで)
場 所:入間市文化創造アトリエアミーゴ
    (西武池袋線仏子駅北口徒歩5分)
************************************


チャンネルあいの番組放送日程はこちら!