制作班がゆく in iruma
 
2010/10/24 14:24:57|制作日記
あと少し!

二日間の万燈まつりもあとわずか!

あとはまつりのフィナーレ 山車のひっかわせを待つばかりとなりました。

最後までなんとかお天気は持ちそうです。

みんなで楽しみましょう〜♪







2010/10/24 11:58:33|制作日記
名前募集中です♪

ケーブルテレビのブースでは、新しく決まったキャラクターがみなさんのお越しをお待ちしています☆

まだ名前が決まっていないんです…。

みなさんのアイデアでステキな名前をつけてください♪







2010/10/24 11:24:00|制作日記
万燈まつり2日目の様子!!
今日入間テレビでは産業文化センター前の交差点の様子を
デジタル・アナログの11chで生放送しています!
(午後4時頃まで)

すでに盛り上がっている会場の様子をぜひご覧ください!

これから始まるイベントは…
午後12時30〜「藤沢獅子舞」
午後12時55分〜「梯子乗り」
ほかに団体の皆さんがそれぞれの演出で御輿をかつぐ「御輿の競演」,、
クライマックスは山車が一堂に集まってお囃子を披露する
「山車のひっかわせ」などなど盛りだくさんです♪

会場にもぜひ遊びに来てください!
その際は入間テレビのブースにも立ち寄ってくださいね♪

チャンネルあいの番組放送日程はこちら!







2010/10/24 11:15:45|制作日記
万燈まつり 2日目

入間万燈まつり2日目、お天気もまずまずです!

入間テレビでは今日もお得なキャンぺーンを実施しています。

ぜひお越しください!







2010/10/23 22:25:18|制作日記
入間万燈まつり 1日目


晴天に恵まれた今日「第32回入間万燈まつり」の初日が無事に終わりました!

今年もおまつり開始から本当に多くの方が来ています。

入間ケーブルテレビでは、午後6時から2時間にわたっておまつり会場の様子を生中継でお届けしました!

今年のテーマは「ゆるキャラ!?」

入間テレビのキャラクターをはじめ、コバトンや入間の観光大使「テオ」にも登場してもらいました。

番組のご案内役、清水が務める地デジカ、その名も「シミジカ」は思ったよりご好評をいただいてホッとしました。

生中継の模様は明日から1週間、午後1時と午後7時30分から再放送します。

さらに、今年は初めてモバイル中継を実施しました。
現在USTREAMで配信中です。
ぜひご覧ください。



入間万燈まつり生中継!こちらから観られます





チャンネルあいの番組放送日程はこちら!